
じゃがいもの芽を落としてしまい、娘が食べたか心配です。今のところ症状は出ていませんが、牛乳を飲ませた方が良いでしょうか。
1、2時間ほど前に、じゃがいもの芽を取っていたところ
手がずれて取った芽が飛びました🥲
全部やり終わってから拾おうと思ってたところに娘が来たのですが、その後キッチンの床を見てもどこにも芽がありません😭
手におもちゃを持っていたので、拾って食べることはないかなと思ったのですが、どこ探しても見つからないので食べてしまってないか心配で不安で仕方ないです。本当は落としていないか、娘が食べてしまったかのどちらかです。本当に不注意でした。後悔です。
今のところ嘔吐や下痢などの症状は出ていません。
今病院に連れて行っても様子見で帰されますよね😭
牛乳とか飲ませた方がいいのでしょうか、、、
どなたか教えてください😭😭😭😭
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
調理師です🧑🍳
ソラニンという成分が中毒を起こすのですが、あまり多量にとると症状はでますが、そこまで不安になる程の量は摂取されていないと思うので、様子見で大丈夫と思います!
ちなみに牛乳など飲ませる必要もありませんが、顔色やお腹の調子だけ注意深くみるくらいで大丈夫と思います😌
はじめてのママリ🔰
ところで1時間以上経過しているならまず必要以上に心配することはありません!
症状が出てすぐに病院に行けるようにしておくくらいで大丈夫です🙇
はじめてのママリ
ありがとうございます😭😭😭
指の爪くらいのサイズです🥲
少し様子みて見ようと思います、ありがとうございます😭🙇🏻♀️