※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
ココロ・悩み

妊娠9ヶ月の女性が、旦那の帰りが遅くて不安になり泣いてしまうことは異常でしょうか。経験者や対策があれば教えてください。

妊娠9ヶ月目です。
旦那の仕事が忙しく、体調も悪いせいか帰りが遅いと不安になるのかいつも泣いてしまいます。
これって異常でしょうか?こういう経験ある方でもない方でも何か対策はないでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中、出産直後はホルモンホルモンバランスの影響で情緒不安定になるのは誰しも経験あると思いますよ。

ままり

妊娠後期に、些細な事でも感情が揺さぶられて号泣してました💧
迷惑な事に、テレビ番組で過呼吸になりそうな程号泣して、仕事中の主人に電話して番組内容を号泣熱弁した事もあります😅
今振り返ると、確かに悲しい話ですが、泣いて過呼吸になる程では無いし、仕事中の主人に電話しようとは全っっっく思いません😅
なので、ホルモンだったんだろうなあと思います💧
ちなみに、産後にも似たような事がありました!