
コメント

ゆう
体操と水泳やってますがこれだけで小学生になった時にかなり出来ること多いなと思いました!
運動神経は元々そんなに良くないんですが、本人の頑張りでそこそこ色んな事出来ます☺️
ゆう
体操と水泳やってますがこれだけで小学生になった時にかなり出来ること多いなと思いました!
運動神経は元々そんなに良くないんですが、本人の頑張りでそこそこ色んな事出来ます☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
7ヶ月の子どもがいます! 5ヶ月ごろから離乳食の時にコップ飲みをしていて、飲めるようになってきたのでそろそろストロー飲みをやろうかなと思うのですが食事の際のコップ飲みは続けつつその他のタイミングでストロー飲み…
小1の息子が、テストで60〜80点ばかり取ってきます。 私も夫も頭がいいわけではありませんが、子供時代の記憶では、小学校低学年のテストは特に対策しなくても100点近く取れるのが当たり前だと思っていたので衝撃を受けて…
一時預かりを利用し始めました 初日は早めに迎えに来たほうが良いと言われたので早めに行き、旦那も一緒でした 鼻に大きく引っかき傷があり、お昼寝起きたらついてて、すみません、と謝られたのですが昔はあったし、それ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
体操は何歳くらいから習っていますか?
鉄棒など、お家の中でも何か運動などしていますか☺️?
ゆう
体操は長男は4歳から、次男は2歳からやってます!
鉄棒は家にありますが頻繁に使ってる訳ではなくて気が向いた時に使ってるみたいです☺️年中くらいから空中逆上がりとバク転ができてます。
次男はまだ出来てませんが😅
はじめてのママリ🔰
年中さんで逆上がりとバク転😳!
すごすぎますね💕私はまだ出来ません笑
4歳からのところが多いですよね!
早めに始められるように体操教室リサーチしようと思います!ありがとうございます😊
ゆう
でも足はゆっくりなので運動会の徒競走なんかは後ろから数えた方早かったりします😅
得意なものなど伸ばす意味では習い事いいと思います☺️体操は是非オススメしたい習い事のひとつです🥰
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
でもバク転が出来たらお子さんの自信に繋がりそうですね☺️
ありがとうございます💕