※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳育児に悩む女性が、母乳を続けるか完ミにするか迷っています。痛みやメンタルの負担が大きく、周囲の意見に困惑しています。アドバイスを求めています。

1人目は母乳吸えない理由があって、
搾乳してあげるのがしんどくて生後1ヶ月程で完ミに以降しました。
2人目は混合で頑張れるなら頑張りたいと思うんですが
早くも産後3〜4日で岩みたいに腫れてしまい、
今もすぐに張るからなるべくミルクより母乳吸わせている状態です

母乳なるべく頑張りたいなーと思ってたけど、
なかなかメンタル折れてきて、母乳だと誰にも頼れないし完ミにしたい気持ちが日に日に増してます😢😢

もう少し粘れば胸の痛みは落ち着くのかなーと思うんですが、長くても半年くらいで断乳したいなとは考えてます💦

皆さんの意見やアドバイス欲しいです😢
義母には母乳がいいよ!楽だよ!と言われるし、
旦那には痩せやすいから母乳育児とか言わず子供のこと考えてとか言われるし
メンタルが持ちません😢

コメント

erk3人目

赤ちゃんもうまく吸えるようになるまで、しんどいですよね😭😭わたしも先月頭に出産したのですが、胸の張りが強く寝返りも打てない生活が続いたので、桶谷式母乳相談室に駆け込んで、開通マッサージやらしこりを取るマッサージをしてもらいそこからとにかく吸ってもらうことを意識してようやくしんどさが少なくなって来ました、、!
母乳育児は、軌道に乗るまでがしんどいですが軌道に乗っちゃえば荷物が少なく済むし、どこでも上げられるのでその点ラクです!ただ、ミルクの方が自分は休めるし、寝てくれるしいいです…👀
第二子の時は哺乳瓶拒否にならないように、日中は,母乳のみ、夜間は寝て欲しいのでミルクのみにしていましたよ🍼
今回もそのようにしたいな〜と思ってるところです💡