
完ミに移行したいが、母乳の出が悪く悩んでいます。妊娠中からの強迫性障害やお酒を飲みたい気持ちもあり、どうすれば良いか迷っています。
完ミの方、励ましてください!
5ヶ月をなるのを区切りに完ミにしようと思ってましたが、踏ん切りがつきません。。
現在はかなり母乳の出が悪くかなり完ミ寄りの混合です。
1人目が頑張っても軌道に乗らなかったので、あまり頑張りすぎずやってきました。
上の子も同時期にやめましたが後悔はなかったのですが、今更になって母乳とミルクの差を調べたり…悪あがきしてます。
悩みすぎてはげそうです。悩んだところでもうほぼ出てないので続けたとてあと1ヶ月ですが…。離乳食が少し慣れてきたという点では区切がいいかなとも思います。
しかし、妊娠中から強迫性障害を患い薬を開始したいこととゴールデンウィークの帰省中の今少し子供を預けてお酒を解禁し飲みに行きたい思いもあります。ちなみにお酒飲んで時間をあけると全く出なくなりそうです。
※帰ると誰も預ける人がいないので…。
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
荷物多いけどミルクはいいですよ〜!🥹

うにまる。
励ましになるか分かりませんが…
完ミは最高ですよ😇
誰かに預けたい時ミルクなら預けやすいし具合悪い時は何も気にせず薬飲めるし
お酒飲めるし最高ですよ🙈🩷

( •̅_•̅ )
上の子は完ミ、下の子は完母からの混合で卒乳でしたが、
特に大きな差はないです。笑
ミルクだったからこうとか母乳だったからこうってのもなく、
母乳をあげてた私の負担が減ったくらいで早くミルクにすれば良かったー!(ミルク代ケチって母乳がんばってた笑)と私は思いました😂長く母乳あげ続けると、卒乳が大変ってみんな言ってたのでわたしはミルクにしてよかったのかなと思います🙂

A
どうしよ〜って迷ってる時が一番悩みますよね!!
でもやめちゃえばなんてことな〜いなんで悩んでたんだろうスッキリ〜ビールうまー!!ですよ😄
コメント