コメント
さあた
私のところは心拍確認が取れてからでした!
ままり
その時は高いと思います
私は、先生からもらってきてって言われたら行く感じでした
-
はじめてのママリ🔰
高いですよね、、
先生に聞いてから貰いに行ってきます!- 5月2日
ママリ🔰
うちは予定日記載がいる自治体なので8.9.10週当たりにもらいに行きました☺️
さあた
私のところは心拍確認が取れてからでした!
ままり
その時は高いと思います
私は、先生からもらってきてって言われたら行く感じでした
はじめてのママリ🔰
高いですよね、、
先生に聞いてから貰いに行ってきます!
ママリ🔰
うちは予定日記載がいる自治体なので8.9.10週当たりにもらいに行きました☺️
「検診」に関する質問
乳頭マッサージであまりにもお腹が張るとやめたほうがいいですか? 36週の検診で2500超えてるので、今産まれても問題はないのですが、張りが強すぎて赤ちゃんが苦しくないかなと思いまして😔
3歳半の息子の発達障害の検査をやるかやらないか迷っています。長文になりますがアドバイスお願いします🙇♀️ 息子はこれまで、 ・1歳半検診で言葉の遅れを指摘され、区役所で行われる親子教室への参加を促される。 ・親子…
9ヶ月の子のヘッドバンキングについて。 大人も転がれるくらいの大きめなメッシュサークルで普段過ごしています。 よくサークルの枠に頭をゴンゴンぶつけています。 今日は強めにゴンゴンするので心配です。 最近は痣が…
妊娠・出産人気の質問ランキング
さあた
週数でいうと6週以降です!
9週に母子手帳取りに行きました!
はじめてのママリ🔰
初診の時に心音聴こえるねって言われて、その心音が確認できるエコーもいただいたのですが、、まだ週数が確定してないからとかなんですかね、、🥺
さあた
大体は9〜10週くらいに母子手帳をもらう方が多いと思います!
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!ありがとうございます!!