※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を始めて1ヶ月ですが、麦茶や水をあまり飲んでいません。夏に向けて心配です。飲むようになる時期や工夫についてアドバイスをいただけますか。

6ヶ月〜離乳食を始め、
それと同時に麦茶デビューをしました!
1ヶ月経っても麦茶自体あまり飲まず、
麦茶が苦手なのか、、?と思い、
水に変えたのですが、水もあまり飲まず、
夏に向けて少し心配です😭
(現在は離乳食時にコップ飲み練習、
寝起きの時にはストローにしているのですが、
こちらもあまりうまくいきません、、)

経験談でぐびぐび飲むようになったというのを
見たら聞いたりするのですが、
どのくらいからよく飲むようになりましたか?🧐
またあまり飲まなかったという方は
何か工夫をされましたか?🧐
アドバイスを頂けると嬉しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子の場合ですが、ミラクルカップにしたら飲むようになりました✨
ただ友人はうまくいかなかったらしく💦ダイソーのトレーニングコップがうまくいったようです!
真夏までまだ時間あるので、少しずつ様子見で練習していけばうまくできるようになると思いますよ💡

またストローは紙パックで、少し押しながらあげると上手く吸えるようになりました!