※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アルパカ
家族・旦那

出産後、旦那の反応の遅さや寝る時間にイライラしています。これがガルガル期なのでしょうか。

現在里帰り中のため基本私が👶の対応をしています。

出産前は旦那にイライラすることはほぼなかったのですが、産後👶が泣いてるのに反応が遅い旦那や、
3時間睡眠の私と、8時間たっぷり寝てる旦那なのに、お昼寝をする旦那や、たった少しお世話をしただけなのに大変そうな顔をする旦那にイライラします。

ホルモンバランスではなく、正常な怒りな気がするのですが、、
これがガルガル期ですか…?

なんなん旦那

コメント

りす6号

そうやって旦那のことが鬱陶しくなっていくパターン、一番のあるあるですね😂

きちんと話し合ってくれる旦那さんなのであれば不満をきちんと伝えて改善してもらわないと
どんどん夫婦関係も冷めていくと思います😇

ただ、そのとき感情任せにキレると、産後のホルモンバランスでヒステリック起こしてるだけだと思われたらシャクなので(笑)
あくまでも、冷静に理論立てて攻め込みましょう😂

  • アルパカ

    アルパカ

    わーあるあるなんですね😅

    昨日も別の不満を話したばかりなので😇

    また理論立てて話してみます😈

    • 8時間前