※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
お金・保険

私はパートですがこれからもし妊娠して産休育休欲しいとなると貰えるんですかね?

私はパートですが
これからもし妊娠して
産休育休欲しいとなると
貰えるんですかね?

コメント

じょーじ

正社員だけの特権ではないので
取ることはできますよ!
ただ色々、法律上の条件があったと思います
申し出の時点で1年以上働いている。とか

  • あーちゃん

    あーちゃん

    今の職場は6年目に入りました!

    • 5月28日
ザト

お休み自体のお話なら、産休は必ず取れますし、育休は会社規定によりますが、ほとんどの場合取れます。
産休育休中の手当ての話であれば、ご自身で社保に加入していたり、雇用保険の加入期間が一年以上あったりと諸条件があります╰(✿´⌣`✿)╯♡

  • あーちゃん

    あーちゃん

    手当は社会保険の加入ですね!
    私は毎月給料から引かれてるのと
    今の職場は6年目に入ったので
    貰えますかね?笑

    • 5月28日
  • ザト

    ザト

    社保と雇用保険どちらも入ってますか?

    • 5月28日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    お返事遅れました(´・ω・`)
    社会保険と雇用保険は
    毎月給料から引かれてます!

    • 6月1日
  • ザト

    ザト

    それなら契約期間が確実に終了する、という定めがない限り大丈夫です♪
    社保は加入期間の定めもないですし、雇用保険は加入から一年以上経っていて、育児休業に入る前に『11日以上出勤した月が12ヶ月以上』あれば正社員じゃなくても対象になります(*>∇<)ノ

    • 6月1日
deleted user

わたしの職場の場合はもらえません。
休職は出来たので今は休職中ですが、
お給料はもらえませんし、
産休に入る際、一度辞めて空きがあれば再度雇用してもらえるか話してみるといいですよ😊

m⊂((・x・))⊃

フルタイムでパートしてます🙂
社会保険にも自分で加入しているので
1人目は産休育休取れました☆

麦

働いてる期間によると思いますよ(^^)