※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃー🔰
子育て・グッズ

保育園や幼稚園へお子さんを通わせている方に質問です。我が子(11ヶ月…

保育園や幼稚園へお子さんを通わせている方に質問です。

我が子(11ヶ月)が今年の4月から保育園へ入園し現在慣らし保育中です。
4/1からの1ヶ月間でお休みが6日間、早迎えが3日間あります。その内、咳や鼻水、熱で5日間連続で風邪でお休みしましたが、それ以外は保育園で37.5〜38度弱あっても家に帰ってからはいつも通り過ごし、特に風邪症状がないです。元々平熱は高く、登園時に検測37.5以上でお休みになることもありました。

周りから保育園の洗礼と話は聞いていましたが…成長や時間が経ち慣れてくると変わってくるのかな、と。そろそろ仕事復帰する予定なので不安です。

体験談や色々なご意見が聞きたいです😔

コメント

はじめてのママリ🔰

いた11ヶ月で4月から慣らし保育をし今通常保育をしています!
慣らし保育の期間は2週間でしたがまともに行けたのは1週間だけです(笑)
ただの風邪と突発性発疹を慣らし保育中になって、火曜日からはまた風邪で仕事復帰しましたが2日しか出勤できずずっと休んでます(笑)

  • あーちゃー🔰

    あーちゃー🔰

    やっぱりそうなんですね😱
    仕事に行けないのも大変ですよね😣でも今が耐えどきなんですかね。

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院でも1歳くらいにはお母さんからもらった免疫がなくなるから大体体調不良が続くからしばらくは頑張るしかないねって言われました(笑)
    もー仕方ないと割り切るしかないですね😂

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

保育園の洗礼はあるあるですね〜
園で熱あって帰宅して熱下がるのは精神的なもので、家に帰ると下がるのよくありますよ!

登園前はお茶とか飲んでますか?
長男が登園すると熱高めだった時に看護師の先生から熱こもってるのかも!お茶飲ませるといいよ!と言われました!
あとは服をパタパタするとか!

大人も新しい職場だと緊張や疲れたりしますよね?子どもも同じで少し経つと慣れてきますよ☺️

  • あーちゃー🔰

    あーちゃー🔰

    精神的なものもあるんですね🤔
    やってなかったです、特にこれから暑くなるので登園前に水分補給と熱がこもらないように気をつけてみようと思います☺️!!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

保育園の洗礼が終わるとしばらく通えますが、そこからしばらくすると、胃腸炎とか感染症が流行り出して、高い確率で罹患します🤣💦
うちは手足口病とか、流行は必ずもらってきてました😂
我が子が最初の感染ではないので、高い確率で園です🥺
最初の1年は免疫のないウイルス達ばかりなので、休みがちにはなってしまうかなーって思います😭

  • あーちゃー🔰

    あーちゃー🔰

    そうなんですね😱😱ただの風邪しか引いたことなくてまだ病気という病気をしていないのでこれからまさにです😣

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは幸いコロナ2年目の時で濃厚接触者で休みというパターンが多かったので、そうでもなかったんですが、コロナ緩くなったら、罹りやすくなりました😂💦
    なので、1年目は免疫のつける期間と思うしかないですね🥲😓
    仕方ないことなので、お互い頑張りましょう😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

上の子は10ヶ月から保育園通ってます。
我が子は最初3ヶ月は洗礼受けまくりで、月に10日くらいしか保育園行けてませんでした。
徐々に落ち着き、今年で保育園2年目ですが、ようやく先月初めてお休みなしで保育園通うことができました。
時間が経てば変わってくると思います😊

  • あーちゃー🔰

    あーちゃー🔰

    え〜月のお休みの方が多かったんですね😱😱それは心が折れそうです。今はそういう時と思って割り切ろうと思います😣

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子は生後11ヶ月で入園し年間通して20日休んでないかなぁって感じです。呼び出しは1回でした🙇‍♀️

マンモス園とかだと菌も蔓延しますし流行り風邪貰いやすいかもです🤧

最初の1年は仕事休み過ぎて気まずかったです💦3歳になりましたが、多少咳と鼻水出てても熱は出ません!成長とともに体も強くなります!
仕事の代わりはいくらでもいますが、子供にとって母親は1人しかいないと割り切ってやって行くしかないですよね🥲💪

  • あーちゃー🔰

    あーちゃー🔰

    やっぱり最初1年はそんな感じなんですね😣このペースで行くと年間にどれくらいお休みになるか不安ですが、成長と共に慣れて強くなってくれるまで、今が踏ん張りどころなんですね😣

    • 9時間前