※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも
妊娠・出産

体重の増加についてお聞きしたいです!現在、妊娠9ヶ月で普通体型ですが…

体重の増加についてお聞きしたいです!
現在、妊娠9ヶ月で普通体型ですが、妊娠前から+6キロで助産師さんから3キロ痩せる様に言われました…。
血液検査や尿検査も異常なく、健康面は至って順調で、赤ちゃんも同様に基準値の大きさです!
9ヶ月で6キロの増加って許容範囲かと思うのですが、ちょっお厳しすぎないかと感じちゃいます。。。
強いて言えば、無痛分娩を希望しており37歳という年齢で病院も慎重になってくれているのかと思う事はありますが。
体重を増やさない様に意識はしているのですが、胎児や羊水、胎盤、増加した血液の重さを考えるとダイエットする程なのかと思ってしまい、ちょっと憂鬱です。
同じ様な方がいらっしゃれば、ご意見お聞きしたいです(*´・_・`)

コメント

☆☆☆

普通体型なら恐らく、+10キロまでに抑えるのが理想の体重管理ですよね?🤔
確かに妊娠後期の方が増加しやすいですが、9ヶ月で+6キロなら全然許容範囲だと思いますし、これからの増加気をつけて~の指摘くらいならわかりますが、3キロ痩せて~はちょっと厳しいなと思いました💦

体重管理って、ほんと産院によって厳しさ違いますよね~😭
こっちも気をつけてめちゃめちゃ気にしながら食べてますが、それでも増えちゃうから辛いですよね💧
私もまだ6ヶ月ですが、早く臨月きて欲しい~と思ってます😂

  • すもも

    すもも

    ありがとうございます😊
    3キロ痩せて=妊娠9ヶ月で+3キロしか増えてないので逆に少なくないか⁈と思っちゃいます💦
    厳しい産院なのかもしれないですね…
    6ヶ月だと安定期も過ぎて、動きやすい頃ですね!
    臨月も赤ちゃんに会えるのも楽しみですね🎵

    • 10時間前