※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に頻尿で悩んでいる方はいらっしゃいますか?特に夜間に残尿感が強く、トイレから出られないことがあります。妊娠7ヶ月ですが、後期になるとどうなるのでしょうか。

妊娠中、頻尿すぎてトイレから出られないレベルになったことある方いますか?😓

特に夜にそうなるのですが、出しても出しても残尿感があって、トイレから出られなくなります。
1回トイレから出ても、やっぱり残尿感があってまたすぐトイレ…とか。

まだ妊娠7ヶ月なのですが、後期になったらどうなってしまうのか😭

コメント

3怪獣ママ

膀胱炎じゃないですかね??

常に残尿感、でもトイレ行ってもほぼでない。
トイレを一歩出た瞬間から
またトイレいきたいかも。と

そんな感じでしたら、膀胱炎初期かもです。

ひどくなると排尿痛なんかも出てきます。

内科に妊婦だということを言って
受診するか
産婦人科でも薬もらえると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    膀胱炎初期だとこんな感じの症状が出るんですね💦
    排尿痛はないので違うのかな?と思ってましたが、酷くなると出てくるんですね💦

    受診検討します、ありがとうございます!

    • 5月2日
ゆう

私もそんな感じでした!尿意と残尿感で、トイレから出ても、またすぐトイレ行くっていう…
夜も何度も何度もトイレに起きるので、全然寝た感じがなくて、苛立ち通り越して悲しいです😭
妊娠後期になり、少しは良くなりましたが、やっぱり今でも笑えるくらい頻尿です。
電車や車の移動が怖くて、出かけるのが億劫になってしまいました。

でも、7ヶ月くらいのときに、たまたまかかりつけの病院を受診する機会があって、尿検査したところ膀胱炎気味なんじゃないかということで(産科でも毎回尿検査してますが、引っかかったことはなかったです)、妊婦でも服用できる抗生剤もらって飲んでみたところ、結構効果がありました!

相変わらず頻尿ではあるのですが、緩和されるかもしれないですし、膀胱炎になってしまうこともあると思うので、お医者さんに相談してみるのもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夜も起きちゃいますよね、わかります😭
    トイレないところに行くのが怖いですよね、遠出は完全にパスしてます💦

    産科以外で膀胱炎気味と言われたんですね、産科では膀胱炎の検査してないのでしょうかね😖蛋白とか血糖のみで…

    やはり膀胱炎だと抗生剤になるんですね、抗生剤飲むと凄い下痢してしまうので受診迷い中です😭(医者からは抗生剤アレルギーだとか言われましたが、どうなのか…)
    現状逆子なので余計に頻尿になってると思います😖

    体験談ありがとうございます!

    • 5月30日