
生後2ヶ月です。(生後78日)2488gで生まれ、1ヶ月検診や助産師訪問でも…
生後2ヶ月です。(生後78日)
2488gで生まれ、1ヶ月検診や助産師訪問でも体重の増え良好でした。
でもまだ4.9キロ程しかなく、5キロないです。
上の子は2682gで生まれ、同じ時期には6キロ近かったです。
個人差あるし男女でも違いあるのわかっているのですが、、、
混合でミルク飲みの時は120~140飲み、母乳あげた時はミルク100飲んでます。
便秘ですが吐き戻しもないです。
夜中もよく寝てくれています。
同じく小さめで生まれて2ヶ月の時に5キロなかったお子さんいませんか??
- ♡(生後2ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

しー
赤ちゃんの成長の目安が3ヶ月で出生体重の2倍程度なので、全然問題無いと思います。
むしろ、上の子だいぶスクスク育ちましたね〜😳!
2番目でめっちゃデカくて3600gで生まれた長女が、2ヶ月で6.3kgでデカイね〜!と言われていたので、上のお子さんの成長が凄かったんだと思いますよ😊
3番目3400gで生まれたのに、5.2kgくらいでしたよ。

はじめてのママリ🔰
同じく生後2ヶ月です。(生後64日)
2580gで生まれて今は4300gくらい
完ミで1回100〜120で、トータル650前後
夜中もよく寝てくれています☺️
上の子も2860gで生まれて生後2ヶ月で4.2キロでした🙆
-
♡
コメントありがとうございます🙇♀️
教えてくださりありがとうございます😊- 9時間前

ままり
2012gで生まれ、2ヶ月の頃4070gでした😅
健診の時に特に何も言われてないし、2倍になったね!すごいね!と言われたので全然気にしてなかったです!
-
♡
コメントありがとうございます🙇♀️
2倍になってるし何も言われてないのですが、上の子基準でどうしても考えてしまって💦
でも私も気にしないようにします!
教えてくださりありがとうございます😊- 9時間前
♡
コメントありがとうございます🙇♀️
ならよかったです🥹✨
比べるの良くないですが、上の子基準でどうしても考えてしまって、、
上の子は現在幼稚園でも縦にも横にも大きい方です😂
教えてくださりありがとうございます🙏