※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

職場に発達障害では?って方がいます。発達障害かも?って思うことは多々…

職場に発達障害では?って方がいます。
発達障害かも?って思うことは多々ありますが、特に顕著なのが何回言っても何回も同じミスを繰り返していることです。
また!?いつになったらちゃんとできるの!?ってなってます。
そのミスのせいでうちの部署が毎回被害被ってます。
こういう方にはどう対応?したらいいんでしょうか?

コメント

ままり

違う部署の人なら、その部署に進言して担当者を変えてもらう

同じ部署の近しい人なら一からどうやってるかを確認し、問題点を見つける
その上で同様のミスを無くせるようなやり方に変更する
それも無理なら担当を変えてもらうか、ダブルチェック要員を充ててもらう

思いついたのはこれですかね🤔