※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週です。1週間前から鼻詰まり、鼻水がありました。多分悪化して蓄膿症…

36週です。
1週間前から鼻詰まり、鼻水がありました。
多分悪化して蓄膿症?になってます
鼻詰まり、右頬痛い、歯痛、頭痛です。
今までこんなのなったことないです。
産婦人科からもらった薬全く効かず、、、。

臨月なので体のあちこち痛いし、苦しい😭😭

かかりつけの耳鼻科とかないので、ちゃんと妊娠中でも飲める薬くれますかね

妊娠中蓄膿症になった方治りましたか?
かなり辛い

コメント

スーパーママ

妊娠中には罹ったことはないのですが、風邪を引く度に蓄膿気味になります。

私は鼻うがいをしてできるだけ膿を貯めないように排出してます!
抗生物質とかで細菌はやつけないといけないのでしょうけど、鼻水を出させる薬だったりはあまり効果を感じたことはありません😓

よくなりますように😣

きなこ

年末にインフルエンザにかかり、そのまま蓄膿になりました。

産婦人科でオッケーもらった抗生剤などを頂いて、1ヶ月ほど飲み、ましになってきた(完全には治っていない)し、妊娠中というのもあって、薬を飲み続けることに抵抗があり、その後受診せず…

なのですが、未だに治りきっていないです🥲

産後まで続いていたらもう一度受診しようかと思っています。

蓄膿症、本当に辛いですよね…!!!

私も頭痛・頬痛い・歯痛・鼻詰まり・後鼻漏がずっと続いていた(3ヶ月以上)のでお気持ちとてもよく分かります😭