※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

年上の男性から不遜な態度を取られた経験について、他の女性の意見を求めています。具体的には、電話でのやり取りに不満を感じ、今後の対面時にどのように対応すべきかアドバイスを求めています。

働く女性(メンタル強めの方)に質問!🙋🏻‍♀️

年上の男性になめられたような態度取られたことはありますか?その場合どのような態度をとりますか?

今日、上司には評判の良い男性と電話した際に、その方とはほぼ初めて話すのに不遜な言い方をされ、後からすごいムカついてきました。

今度実際に会うのですが以下のように聞こうかなと思ってます!どう思いますか?
この他にも年上の男性でたまにすごい態度いるんですが、皆さんも経験あるますか?
そのような経験あれば参考に教えてください!

お電話の時に私に何か至らぬ所がありましたか?
もしそうなら、失礼致しました。今後ご迷惑をかけないようにどういった所が至らなかったか教えて頂いてもよろしいですか?☺️
「ある」→分かりました、上司にも報告して今後改善できるように取り組んで参ります!(あとで上司に愚痴るからな。)
「ない」→特にないという事なら、〇〇さんの普通の態度という事ですか?😟分かりました。(もう2度と関わりませんね。)

コメント

はじめてのママリ🔰

男女関わらずそういう態度取ってくる人いますよね。
何こいつ?って思いつつも業務に支障が無ければ張り合うだけ時間と心労の無駄なので
逆に低姿勢に丁寧に対応して自尊心満たしてあげよ〜ってしてます。
あとは社外の人に愚痴ってストレス発散します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私もその姿勢を大切にしたいと思います!😊

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

その方との今後の付き合いにもよりますが、私なら謙って謝罪と改善点を聞きます。
ある→謝罪と教えていただきありがとうございますと感謝を伝えます。
ない→今後とも精進して参りますので何卒よろしくお願いします。と伝えます。

すべて上辺ですが!!😂
思ってもないことサラサラと言いますが、年上だと尚更こっちの方が大人な対応できるって思わせたくなります😂
不遜な言い方してくる人たくさんいて、だるいですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんです、上辺です!笑
    なんかこっちの心を折って来ようとしてるぽいので、それを跳ね返す大人な対応をしてやろうと思ってます!🤣
    参考にさせて頂きます!

    • 5月1日
akane

金融機関のコンサルの仕事をしていますが、政府系金融機関の方々は、女性であっても対等な関係で接してくださいますが、地方銀行の特に年配の方はまともに話を聞かないことがたまにあります。
それとは関係なく、明らかにおかしな態度を取られた場合、業務に関することであれば、直接冷静な態度で質問しますし、上司から伝えたほうが良い場合は上司から指摘することもあります。女性蔑視の価値観からマウントを取りたいような態度だけで、特に仕事に支障がない場合には、古い価値観に生きてるのね、と心の中で思いながら流します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も職種での傾向がある気がしてすごく納得してしまいました。対応も参考になります🤔
    私もよく心の中で「可哀想に…🙏」と思いながら流します。

    • 5月2日