
友人の結婚式での服選びの際、店員に厳しい言葉をかけられた経験を振り返り、未だにその出来事が心に残っています。浄化したい気持ちがあります。
嫌な思い出、浄化してもいいですか…?
結構開けっぴろげに喋る私がショックで今まで誰にも話したことなかったのですが
20代半ばくらいの頃、友達の結婚式に初めて参加することになりました。当時何を着ていいのかわからず、とりあえず東京のルミネの自分が気に入ってよく着ていたブランドに行きました。(高くもなく安くもないところ)
話しかけられたので結婚式に参加することと何を着ていいのかわからない旨を伝え、ボレロなど勧められましたがいまいちピンとこず…うーんとなっていて多分デブで優柔不断な私にイライラしたのか
矢口真里さんの雰囲気をしてる店員さんが「あなたみたいな人はここのブランドはやめた方がいいと思いますよ。もっとファットサイズとかあるのでそちらに行った方がいいんじゃないですかね?!今着てるのもうちのですよね?それより大きいサイズに行ったらどうですか?!」とめっちゃイライラしながら言われました。他に2人くらい店員さんいたのですが、うつむいたまま掃除してました。
当時152センチの60キロくらいでした。
確かに肥満ですが、今思えばそんな言い方はしなくても…
当時はわけわからずにはぁ、はぁ、わかりました…
で終わらせちゃいましたが10年経った今もふとおもいだします
あの時の店員さん今どうしてるのかな、と…笑
いまだに矢口真里さんを見たら思い出します🤣
そして、転勤で東京に戻ることになったのでまた思い出しましたw浄化させてください😓
- 初めてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

SF
お店の服を着ているのも気付いてて優良な客なのにそんな事言う方がいるなんて衝撃です🫨そもそもブランドの看板を背負っているのに名前聞いて本部に問い合わせて辞めさせたいくらいですよね😂分かりましたで終わらせて優し過ぎます😢
初めてのママリ🔰
デブが着てたので許せなかったんでしょうね😳多分今なら文句の一つくらいは言い返すと思うのですが、、、
やっぱり今まだモヤモヤするのでクレーム入れるべきでした。ここで浄化させてもらいます。