※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞむ
妊娠・出産

友達が帝王切開を受けた後、連絡がないことを心配しています。術後の回復や母子同室についての経験を教えてください。

友達(今年44歳)が今日帝王切開予定で、報告を待ってました。ワクワクドキドキしてました。しかし、連絡ありません😅術後の回復が思わしくないのかな?まだまだ、今日産んだばかりだし、また落ち着いたら連絡くるかな?😊
帝王切開だったかた、母子同室になったのはまたは赤ちゃんに会えたのはいつからでしたか?
術後、体調はどのくらいで回復しましたか?

コメント

みっこ

赤ちゃんと同室は次の日からでした😊
術後当日は体勢さえも変えられないので、携帯触れず、私の時は睡眠導入剤的なお薬も使ったので、当日連絡できなかった気がします🤣

  • のぞむ

    のぞむ

    そうなんですね😊わたしはふたりとも産後すぐに報告やらしてたので、帝王切開の術後は大変ですね💦💦それでも、母子同室は次の日もうやるんですね。経膣分娩と一緒なんですね。😰大変ですね。報告楽しみに待ちたいと思います😊

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

二日目やっと車椅子で会いに行けました!
NICUにその後入ったので
母子同室はできてません!

術後、急に寒気がしたり発熱があったりだったので
体調が回復したのは翌日以降でした🫠
翌日以降は麻酔が切れ始める頃なので
歩行やお風呂などもあり落ち着くかって言われるとバタバタでしたが💦

  • のぞむ

    のぞむ

    ありがとうございます。術後はすごく大変ですね😰やはり当日の当日で報告してくるほうが稀ですね!楽しみに報告待ちたいと思います😉💕👶

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

母子同室、希望によりいつからでもokで2日目からにしました。

42歳で出産ですが帝王切開後、血圧あがり、スマホを見るとさらに上がるのでスマホ見ませんでした(夫が連絡係)

薬や、母乳止めて術創より胸が激痛だったり、、

4日目には少し落ち着きました

  • のぞむ

    のぞむ

    ありがとうございます。大変だったのですね。それでも、二日目から母子同室にしたの偉すぎます!四日目で落ち着いたのですね!
    確か友達も血圧が高いのと、高齢出産の為、帝王切開になったと言ってました。
    気長に楽しみに報告待ちたいと思います😊

    • 3時間前