
保育園に子供を預けて仕事中。リーダーになりプレッシャー感じている。勤務時間を変更したいが、2ヶ月目で可能でしょうか?同僚で時間を短縮した方いますか?
4月から2人保育園に預けて仕事しています。
経験を買われ部署のリーダーになりプレッシャーも半端ないです。
最近両立するのがいっぱいいっぱいをこして頭が回らなくなって自分の限界を感じました。
今8時30分〜16時30分までなのを時間を短くして9時〜16時にしてもらいたいのですが、入ってまだ2ヶ月なのに変更をお願いしてもいいでしょうか?
同じ職場でフルタイムから短時間パートに変えた方いますか?
- りんごとなし(9歳, 11歳)
コメント

カオル
お二人のお子さんの子育てとお仕事とお疲れ様です。
部署のリーダーまでこなして大変さが伝わります。
職場にお話しをして時間を変えてもらいたいと話すなら、早目のほうがいいと思います。限界を感じてる今のほうが職場との話し合いも折り合いつくようにすすめられるかなと思います。
限界を越えてからでは、何もかも、子育てにも影響出てしまうのではないかと思います。
子育てだけでも大変な時期です。お身体大切に。
りんごとなし
背中を押していただきありがとうございます😊
もう子供の相手もできず、子供は情緒不安定の状態です。
旦那にはそれは甘えだ!くだらない!
と言われてもう頑張れないところまできてしまったので近くの実家に帰ってきました。
月曜日職場にはお話しようと思います。
ただ、記憶力、判断力が鈍ってて何をしていいかわからない状態で、気をつけててもミスも多く、自信もなくなりもうすでに月曜日きちんと仕事がこなせるかすら不安です😣