※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘がHSCだと思います。赤ちゃんのころからおかしいな普通とは違うと思っ…

娘がHSCだと思います。
赤ちゃんのころからおかしいな普通とは違うと思ってました。
いまは確信してて、幼稚園の先生にも協力してもらい、対応、娘は、不安と戦ってる毎日です。

私も応援できているときはいいのですが、今日はなんかほんとしんどくて…辛くなってしまいました。

幼稚園に行けないといい、家にいた娘と最低限しか話さず遊べず過ごしました。弟は幼稚園いきました。弟が癒しです。

今日は、優しくできません。

批判はいらないので、共感してもらえる方だけおはなししたいです。

コメント

はじめ

長女がその感じあります。
付き合うのも辛いですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長女さんそうなんですね、小学校たのしめてますか?

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子もHSCです💦

私は私自身がHSPなので娘の気持ちが分かるので子育ては楽ですが、普通の性格の人がHSCの子の相手をして性格を理解するのはすごく難しい事だと思います😭

うちの旦那も娘のメンタル面はちょっと理解しきれないから、申し訳ないけど子育てはママ(私)に任せるしママが全部正しいと思う。俺は指示に従うからとにかく教えて💦と言ってます。笑

もし何か娘さんの事でどう対応したらいいの?娘はどういう気持ちなの?って事があればいつでも相談してください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちがわかると良いですね😭私もわかることが多いのですが、私も一緒に病んでしまうというか…またそれか…と落ち込んでしまいます。私もそういった症状なのは同じhspなんですかね。

    今日はほんとため息しかでないしいままで我慢してた思いを本人に伝えてしまったり我慢できませんでした。だめだな…とは思うけど…つらすぎて元気になれません💦

    • 3時間前