
コメント

はじめてのママリ🔰
昨年、男の子自然妊娠、出産しました!
PCOSは採血他の検査を含めて診断が下るそうですが、妊活始めた頃に行った婦人科のエコー検査のみで卵巣にネックレスサインがあったのでPCOSっぽいね。と言われました。
なのでPCOSの診断は断定されてはいません。
ただ、生理は遅れがちでしたが毎月来てましたし、自分の体を信じて自己流のタイミング法で5周期目にやってきてけれましたよ😊
妊活始める寸前にPCOSっぽいと言われ、半年から1年くらいで妊娠しなかったら不妊治療しましょうと言われてしまったので、すごくショックでしたが、授かった月のカレンダー見ると排卵日周辺は毎日してました(笑)
1〜4周期のカレンダーと比べると回数の差は歴然でしたよ(笑)
正しいかわかりませんが、数ってかなり重要な気がしました。

はじめてのママリ🔰
結婚前からPCOSと診断されてましたが
3人とも自然妊娠ですよ~👶🏻🍼
-
初めてのママリ🔰
わー!すごいです🥹✨✨
排卵検査薬とか基礎体温って測ってましたか?- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
全く測ったことなくて😭、、
2人目の時排卵検査薬も海外?から取り寄せてしてましたがよく分からず、、あまり使わずじまいで
1人目と3人目は妊活自体もしてなくて
2人目の時はよもぎ蒸し通ってたくらいで完全自己流で妊活してました😱💧- 3時間前
-
初めてのママリ🔰
すごすぎます、、!
PCOSで生理周期長かったりしましたか?
生理は定期的にくるんですけど、
無排卵なのかと不安すぎて😢😢💦- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
生理周期は長かったです😖💧
基本的に3ヶ月に1回の周期で、2人目の時はよもぎ蒸しが自分の身体に合ってたのか1ヶ月半に1回来てくれるようになってチャンスが増えたおかげで2歳差で授かれました!
そうですよね😱
めんどくさがりだったのでおりもので結構判断してました😇
めっちゃ伸びるおりものだったらもうすぐ排卵するのかなーとかネットで調べながらこのおりものはどの時期のおりものかな~とか考えてはいました🥲- 2時間前

はじめてのママリ🔰
二度の妊娠(一度は流産)、どっちも自然妊娠です!
元々太ってるのでなかなか妊娠できませんでしたが、ダイエットしてある程度体重が落ちたら生理がすごく遅れたりすることがなくなり、妊娠できました☺️
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😢全く同じです!
エコーから多嚢胞ぎみ(定義の個数?より若干少ない的なこと言われました)だねと言われて、血液検査の結果多嚢胞でした😢💦
でも妊活のこと話したのですが、まさに半年だめなら不妊治療のクリニック紹介するから来てね!と言われ、年齢も30代で若くないからね〜とチクチク言われ😂
排卵検査薬とか基礎体温って測ってましたか??排卵検査薬も機能する、体温も二層なのに無排卵なのでは?と不安で😢💭
はじめてのママリ🔰
基礎体温は妊活スタートの半年前から取ってました!
ギザギザだけど一応二層?でした。
排卵検査薬はしてません!
オリモノと体温と見て感覚でなんとなーく今日かな?とかって感じでした!
ギザギザでもなんとなく二層で、低音期、高温期の差が0.4くらいあれば排卵してるって言われましたよ👌
仕事などで夜勤などがなければ、基礎体温測りつづけるのは個人的におすすめです☺️
初めてのママリ🔰
私も基礎体温は二層になってるので大丈夫ですかね、、😭生理来る前の低温期と、排卵した後?の高温期のそれぞれがかなり徐々に下がる、上がるで、ガッと行かないのが不安で😢💭
半年って言われましたが3ヶ月でダメなら病院行って見ます😭😭PCOSって弱気になっちゃいますね、、
はじめてのママリ🔰
体温の上がり下がりは、3日以内ってクリニックで言われましたよ👌🏻
いつから基礎体温測っているかわからないですが、何周期か測ってみてやっぱり体温の上がり下がりが緩やかなら受診してみてもいいかもですね😊
妊活不安なことばかりですよね、
半年、3ヶ月と言わず心が折れる前にすぐ行ったもん勝ちです😂
早く授かりたかったらクリニックに行っちゃうのが1番だと思います👌