※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子供いるとやっぱ一軒家がいいですよね〜🥺今家賃8万程払っててアパート…

子供いるとやっぱ一軒家がいいですよね〜🥺
今家賃8万程払っててアパートの二階暮らし。2人目も産まれるし、1人でもうるさいのにもう1人産まれたらもっとうるさいだろうし迷惑かけてしまいますよね😅
全然こだわりないので建てなくていいし一軒家買うのでもいいんですけど、メリットデメリットあれば教えてください!
あとどのくらい稼ぎがあれば安心なのでしょうか🥹🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

メリット ローン控除つかえる。音を気にしなくていい。賃貸でないので汚してもいい。駐車場と家が近くて荷物が多くても大丈夫。
デメリット 火災保険が更新時に結構な金額いる。近所に変なのいたら終わり。自治会がめんどくさいところがある。
ぱっと思いつくのはこれくらいですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無知なので教えていただきたいですが、固定資産税とかもありますよね🤔どんっとくるお金が結構あるって感じですね😩貯金がないと厳しいですかね〜😭

    • 4時間前
nikon

以前賃貸で住んでいて八万近く払っていて子供も多いし中古で一軒家購入しました。ローンの支払いとしては家賃と変わらないくらいですが光熱費は高くなりました。固定資産税やら火災保険やらもろもろお金はかかってきますね。。
修繕費用もいつかかるかわからないですし。ご近所さんにおかしな奴はいないですが賃貸の時は子供達が騒いで苦情くるんじゃ?と思ったりしたので今は一軒家で良いなぁとは思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    甥っ子たちも遊びにくるし二階に住んでるし、騒がないで〜!っていうのも可哀想で一軒家がいいなぁと思ってるんです🥹
    やっぱお金はかかりますよねぇ😩
    旦那さんの収入だけで支払ってますか?

    • 3時間前
  • nikon

    nikon

    私もパートに出てましたがいまは働けてないです💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の収入的に今は全然余裕なのですがやっぱ子供産んだ後は共働きがいいですかねー😭
    話変わりますが出産頑張りましょうね😍

    • 2時間前
  • nikon

    nikon

    ありがとうございますー切迫入院中でして36週まで帰れないので頑張りますー
    はじめてのママリ🔰さんも出産頑張りましょうね💪🍀

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

今、家賃8万でどれぐらい貯金できてますか?

家は買うときに手付金で100万円お願いします!とか当たり前のように言われます💦
諸費用も200万ぐらいはかかると思っておくといいですよ!
あとは退去費用・引越し代、家具家電の買い替えや買い足し費用も別途準備が必要ですね。

更に家を買えば、住宅ローンに加え、固定資産税と修繕費積立として毎月2〜4万を積立、火災・地震保険の更新が5年更新で20〜30万はかかりますし、家が広くなる分、光熱費も上がります。

戸建てでも隣人トラブルがある可能性はあります。
戸建てでも近所の子供がうるさかったから声とか聞こえますしね💦

どれぐらい稼げば安心かどうかは、人それぞれだと思います。
お住まいの地域の土地や建売の相場はどれくらいなのでしょうか?

住宅ローンに関しては、返済比率で考えてみてはどうでしょう?
返済比率が20%以下にするといいですよ!
例えば手取り年収が500万(年収で言うと620〜670万ぐらい)で、毎月8万円の返済(ボーナス払いなし)だとすると年間で96万の返済です。
96÷500×100=19.2%なので、何とか生活できるという計算です。