※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児ママ
ココロ・悩み

親に自立してと言われたのですが統合失調症のドクターストップ生活保護…

親に自立してと言われたのですが

統合失調症のドクターストップ
生活保護

なので自立難しいです😭


コメント

♡いいね←しないで下さい😖

どういう意味で言われたんでしょう?
金銭面?精神面?生活面なのか?😖

  • 3児ママ

    3児ママ

    金銭面で異性に頼らずという意味で
    言われました。
    彼氏をつくろうとしたらです(^^;

    • 4時間前
  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    それはお母さんが寂しくなるからですかね😖
    または彼氏ができるなら、
    仕事もできるでしょ!と捉えられたのか💦

    • 4時間前
  • 3児ママ

    3児ママ

    仕事したいんですけどね…
    生活保護からも
    脱出したいです(´;ω;`)

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

彼氏頼りにしてまた別れた時に悪化したり、子供たちの影響考えたら彼氏より先にやることあるでしょうとはなりますかね😭

  • 3児ママ

    3児ママ

    そのやる事が分からないんですよね…
    仕事はできないし家のこともしてるし…

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事できないから彼氏作るねーってなる発想がわかんないですね・・・
    仕事はひとまずどんなことできるのか手探りで探すのもむりなんでしょうか・・・
    それで生活保護から抜けたいとは一体どうやって抜ける予定なんです??

    • 3時間前
  • 3児ママ

    3児ママ

    仕事できません。
    どうやって抜けようか探し中です。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならまず彼氏ではないですよね🥺
    仕事できない、の理由はどんなのがあるんでしょう?
    単発とかもむりってことですかね🤔

    それならもう諦めて生活保護で、お子様たちの未来を考えて勉強時間つきそうとか習い事できるようにとか、子育てに全力注ぐのでもいいかもですね☺️
    まずは精神の自立だとおもいますー!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

娘と二人暮らしのシングルです。
その状態で彼氏を作るのは無責任な気がします😅
まずは精神的に自立してからではないと依存してしまう可能性もありますし。

まずは心身ともに健康に。
それから仕事。と焦らず順を追ってですかね…

  • 3児ママ

    3児ママ

    依存体質です。
    統合失調症治らないらしいので
    良くなるようには難しいです。
    仕事したくてもダメらしいです。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それなら尚更、彼氏なんて無理ですよ。
    冷静に考えてみてください。
    精神疾患あって、子持ちで、生活保護で
    快くお金を出してくれる男性がいるでしょうか🥹

    その時間、子どもと過ごす時間に充てた方が充実すると思います。

    生活保護から無理に抜け出さなくてもいいと思います。
    仕事できないなら仕方ないですよ。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

精神面で自立してってことですよね。
彼氏はうまくいっている時はいいですが、悪い時は今以上に悪くなるリスクもありますし、まずは自分と子供が幸せに暮らせるってところを目指してみてもいいと思います。