
ママっ子だった娘。出産で2週間入院している間にパパっ子になり、ちょっ…
ママっ子だった娘。出産で2週間入院している間に
パパっ子になり、ちょっぴり寂しいです🥲
パパは1ヶ月育休をとっていて、
私は基本赤ちゃんのお世話、パパは娘とお出かけしたり、遊んだりが多いです。
よく私のことをパパと呼び間違えるし、
何か見てもらいたい時も今までママだったのにパパになりました。
もともとパパも大好きでしたが、
完全にパパと常に一緒な感じです。
そしてびっくりするぐらいわがままで
言う事聞かなくなりました(笑)
同じような方いますか?
その後どうなっていったのか知りたいです。
- my(生後0ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

ミルクティ👩🍼
息子がそうです😭
長女を出産して入院している間にパパっ子になりました🥲
それまでは、最終的にママを選んでくれていたのに、パパを選ぶようになりました🥺
未だに、最終的にはパパを選びますが…🥹
何をするにもパパが良いってなって、一緒に里帰りが出来なかったです😔
半年くらい経ってからマシにはなりました…😅
my
そうなのですね🥹
うちもそうなるのかな…
すごく寂しいです💦
パパの育休終わったら、またママっこに戻るのかな、と思ってましたが、
下の子のお世話もあるし我慢させそうなので、結局パパっこのままな気がします😔
ミルクティ👩🍼
最初は凄く寂しかったし、ショックでした🥲
でも、慣れてきて当たり前だと思えるようになったら、少しは負担が減って助かるって思えるようになりました😂