※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなはな
子育て・グッズ

小学1年生の息子がいます。小学生男子の靴は何足持っていますか?うちは…

小学1年生の息子がいます。
小学生男子の靴は何足持っていますか?
うちは子供たちふたりとも1足ずつしかありません。
(専業主婦な上、家計管理は夫なので)夫に決定権があり、何度も2足は常備していたいと訴えても洗濯機で洗ってそのまま乾燥機にかければ翌日には乾くし、すぐサイズアウトするから1足でいいと全く聞き入れてくれません。
プレゼンして納得させて。と言われました…

·基本登校は徒歩だから雨の日濡らして帰ってくる可能性が高い
·足の臭いも気になるから気になった時に洗える

·土日も基本的に外出(夫が遊びに連れ出してくれる)するので洗う日は日曜日の夜からだし
縦型洗濯機なので乾燥までやると時間も長いので電気代も気になります。。

これ以上の理由で夫を納得させる理由ってありますか??💦
お力を貸して頂きたいです😭

コメント

ママ(29)

プレゼン!?
二足ある方が楽だから。念には念を。以外の理由が見つからないですね、、
そこまで言うなら、じゃあ、あんたがやれよ!って感じです。
靴がダメというなら靴乾燥機買ってもらいましょう!Amazonで結構安く買えますし、重宝できますよ😚

  • はなはな

    はなはな

    コメントありがとうございます🙏
    そうなんです、"念には念を"ですよね。
    慌てなくてもいいですし…

    欲しい生活必需品は夫にプレゼンして買う流れにいつの間にかなっています💦
    納得すれば高いものでも買ってくれますが納得しないと1000円程のものでも却下です。。

    靴乾燥機‼️盲点でした(笑)
    強く言えばやるとは思いますが半乾きとかも気にしないで履かせるタイプなので任せられないです😭
    それで足が臭って息子が友達に何か言われたら可哀想ですよね🥺
    それも伝えてみます(笑)
    お話し聞いて下さりありがとうございます😭

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

2年生ですがうちは常に2.3足で雨の日は長靴もあります。

突然壊れて帰宅した時に次の日履いてく靴がない
すぐに買いに行けるかどうかもわからないし買いに行くのも子供2人連れて大変
急遽買いにいくから高い物を買う事になるかもしれない

も理由に入れておいて欲しいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後、もし壊れて帰宅してきて買いにいけなかった場合次の日は学校を休むか裸足で行かせるのか?
    も入れておいて下さい。

    多分ほとんどの理由は洗って乾かせばいいでねじ伏せてくると思うので強めの言葉もいれておいた方がいいと思いました。
    洗って乾かす場合もそういうなら、旦那様が次の日の朝に履ける様に間に合わせてやってくれるのか?って所も問いたいです。
    必要な物を必要な数準備しないって経済DVに近いですよね😔

    • 4時間前
  • はなはな

    はなはな

    コメントありがとうございます😭
    2,3足お持ちなんですね🎶
    理想です(笑)

    突然壊れる可能性もあるのか…😦
    それだと本当に学校行かせられないですね😫
    挙げて頂いた理由そのまま伝えてみます!!

    おっしゃる通り、洗って乾かせばいい。でねじ伏せてきます😅
    強く言えばやるとは思いますが半乾きでも履かせて行かせるタイプなので任せられないんです💦
    しかも半乾きって臭うじゃないですか…
    クラスの子に何か言われたりただでさえ繊細なので笑われたりしないかと心配にもなります😅

    経済DV予備軍ですきっと💦

    • 3時間前
さとぽよ。

息子は3足です!
1足だとすぐ底が減りません??
すぐサイズアウトしますけど、1足で洗ってばかりだとボロボロになるのが早い気がしますね。
うちも脱水でちょっと乾燥させてそれから干してます。
すぐ乾くかもしれないですがせめて2足は欲しいですよね!

  • はなはな

    はなはな

    コメントありがとうございます!
    本当にそれで、ニューバランスなんですが買って半年経たない間にもうボロボロになりました…

    登園前日に洗濯→乾燥がっつりやったのに中が全然乾いてなくて急いでドライヤーで乾かしたこともあります😭
    そうなんですよね、洗い替えの1足は欲しいです、、

    • 3時間前
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    子供は外で遊ぶし、小学校だと靴が白くなるし、洗う頻度が高いですよね。
    安い靴でもいいからもう1足欲しいですよね。
    毎日同じ靴を履くのは足にも悪いって言われてるし、せめて2足ですよね!

    • 3時間前
ととまま🔰

靴って洗って乾かそうとしてもなかなか乾かないし、雨の日とか水溜まり一直線ですぐ汚すので、2足は必須です!!ママが大変な思いするだけだし、物によってはそんなに高くないので買いましょう!!
旦那の許可なんか必要無いです😇

  • はなはな

    はなはな

    コメントありがとうございます!
    なかなか乾かないですよね意外と(´;ω;`)
    乾燥までガッツリやったのに中が半乾きの状態が何回かあり、急いでドライヤーで乾かした経験があります…
    勝手に買うと理由を問い詰められるのでそれも嫌で嫌で😫
    強くなりたいです(笑)

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

そういえばうちもずっと一足です😂
雨に濡れて帰ってきたら急いで洗って暖房の前に置く、で過ごしてきました笑
そう言われれば二足あったら楽ですよね😂
でもすぐサイズアウトしちゃうしなーって確かにもったいないのも分かります😓

ご主人はお金のことを言っているなら、リサイクルショップで買うか、今後娘さんも履けるような靴にするとか…ですかね🧐

  • はなはな

    はなはな

    コメントありがとうございます!
    おぉ(*ºoº*)お仲間が😭
    朝まで乾燥ガッツリしても中まで乾ききっていないことがよくありませんか??😅
    それで朝のバタバタ時間がカオスになったりします💦
    お金というより必要性があるかないかみたいです。。
    上の子青か黒、下の子はパステルカラーのピンクや紫が好きでまっったく交わりません(笑)
    お話し聞いて下さりありがとうございます😭😭😭

    • 3時間前