
離乳食完了期以降の3食の献立が載っている本を探しています!家事で一番…
離乳食完了期以降の3食の献立が載っている本を探しています!
家事で一番献立編成が嫌いで苦手です!
うたまるの本で今までしのいできましたが、1歳からはレシピのみ、、
こちらで似た様な質問を見てみましたが、とりわけしているみたいですね🥹
私は一人暮らしをしてから一日一食で夜しか食事しません。今も旦那は朝は食べないし、昼は仕事先で外食してるので作りません。夜は週に2日は夜も外食です。
専業主婦で自宅保育なので給食もないです。
献立さえあれば、、
とりわけできない場合、やはり献立を頑張るしかないでしょうか?
BFは外出時は食べさせてますが、かなり軟便になるので困っています🥲
どなたか完了期以降も献立がカレンダーとして編成されているレシピ本やアプリ、サイトなどご存知でしたら教えて頂きたいです!
- メイちゃんママリ🌱(生後11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
本ではないですが、ネットで保育園の給食とか検索すると1ヶ月分のの献立表、材料表など出てくるのでたまに参考にしてます!

はじめてのママリ🔰
私もうたまる使っていて1歳になって献立がなくなって困ってました🥲
親と子供別々で作りたいので本屋でたまひよの冷凍つくりおきで365日の離乳食カレンダーという本を見つけました。
フリージングで色々ストックしたものを組みあわせて作るのですが、1歳〜と1歳半からも3食・7日分全部の献立が載っていて便利でした🙋🏻♀️
コメント