※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

最近娘に腹が立ち過ぎてる私をみて夫が心配してくれたのか、リフレッシ…

最近娘に腹が立ち過ぎてる私をみて夫が心配してくれたのか、リフレッシュ日を設る提案をしてくれました。

その配慮はすごくありがたいんですが、、

・1日そこら休日もらったとて、次の日からまた爆発すると思う
・生活費カツカツ、貯金もなしでお小遣いなんてないのにどこに行って何をすれば

というのが本音です。
 
お弁当昼夜2食分作って1日公園のベンチで座ってりゃいいかな...


コメント

マロン

毎日24時間一緒に子供としか入れないと本当に参りますよね。
わかります、その日はさぁ、リフレッシュしたって思いますが次の日には同じですよね🤣
私本当に無理な時はあーこの子は他人、他人とか思いながらイライラする時は対応したらすこし落ち着きました😊他人の子には謎に寄り添えるので……あとは安全なとこに1度深呼吸やもう何も嫌な時は片方にイヤホンして音楽聴いたりしてました!!

普段行けない映画やカフェやその日は子供とは行けない所でランチしてもいいと思いますよ🍀*゜
ランチがお金がって思うのでしたらお弁当作って公園だとなんか寂しくなるのでパワースポットとか普段行かないとこでお弁当食べるのもリフレッシュになりそうかなー?と😌
ウィンドーショッピングも楽しそうです🎶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しく寄り添っていただいて、ありがとうございます...涙出ます😢

    • 6時間前
  • マロン

    マロン

    私も大人と話せずずーっと日中子供といてどっと疲れるので本当にわかります。
    でもせっかくの1人時間ゆっくりしてくださいね♡スイーツかって家で食べるでもありやと思います😊

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    甘いもの食べたいです😭

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です🥺
私も毎日のように爆発してますよ(笑)

せっかくくれたリフレッシュ日ならご主人に子供を外に連れていってもらい、自分は家にいるのが一番楽です!!
寝てもいいし、やりたい家事やってもいいし!!
ほんと自分が外に出るより家のなかのほうが休憩も出来ますし!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!リフレッシュといえば外に出ることとばかり思っていたので、その発想はなかったです😳
    ありがとうございます!!

    • 6時間前