
名付けについて。お腹にいる子がほぼほぼ女の子確定、との事で上の子は○…
名付けについて。
お腹にいる子がほぼほぼ女の子確定、との事で
上の子は○あ、という名前で私もひらがな、漢字共に2文字です。
アルファベットにすると娘も私もA終わりの為
女の子なので○あ、でひらがな、漢字共に2文字にしようと思ってます。
しかし、周りに○あの名前が多くて🤣
ゆあ、のあ、とあ、みあ、りあ、るあ、は居ます。
娘に聞くと、きあ、もあ、しあ、辺りがいいと言います。
娘は頭の文字を取って○ーちゃんと呼んでいるので略した時にもあにするともーちゃんになってしまいどうなんだろう?と思うのですが
娘が1番気に入ってるのがもあちゃんです💦
保育園の頃や私の友人からも略して呼ばれてる娘。
略して呼ぶと違和感のある名前をつけたくなくて悩んでいます。
ほかに、2文字、あ、おわりの名前ありませんか?
こあ、などは芸能人の方のお子さんにいるので考えてません🙇♀️
- るんるん(妊娠18週目, 7歳)

⋆͛🦖⋆͛ママ
もーちゃんってあだ名の子居ました🙋♀️
なので違和感ないです😊
知り合いにれあ、めあ、ろあ が居ます☺️

はじめてのママリ🔰
ろあはいかがですか?
コメント