pipi
息子は習っていませんが、息子の保育園の頃からの1番仲良しのお友達が長く習っています☺️親同士も仲が良いので、発表会イベントに誘ってもらえて見に行ったことがありますが、何人か男の子もいました✨
昔は、男の子でピアノ!?珍しい😳って思ってましたが、
私の周りでは割と多く見かけます🤔✨
ままり🔰
甥っ子2人習ってます🎹
𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20
周りは割りといました
ママリ
珍しいですがカッコ良いです✨
習わせてる人の回答ではなくてすみません😅
サクラ
ピアノ教室で教えてましたが、わりと男の子多かったですよ。
でも幼稚園くらいが1番多くて、小学生になると少なくなってきて、中学生以降はほとんど居ませんでした。
サッカーなど運動系に変えちゃうみたいでした。
はじめてのママリ🔰
旦那が年少〜小3まで習ってたらしく、音感もだけど頭も手先も使うし習ってて良かったって言ってました😊
咲や
小学生長男がピアノを習っています
発表会でも何人か男の子見かけますし、小学校のピアノ合唱の伴奏でも男の子見かけますよ
あと、長男の学校の音楽の先生2人とも男性ですね
ママリ
息子が、小2で、一歳の頃から音楽教室に行ってて、
今もピアノ習ってます。
クラスにも、ピアノ習ってる男の子…
数えたら
知ってる中でも、8人くらいいます!
ピアノ男子、良いですよね〜💓
コメント