※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長息子がいますが、男の子はアホで可愛いなー。とか全然思えません。…

年長息子がいますが、男の子はアホで可愛いなー♡とか全然思えません。男児をお持ちのママさん、皆さん思えますか?

私自身男兄弟も2人いましたし、自分も男っぽい性格ではあります。

でも自分の子もだし、近所の子とか見てても、アホで可愛いーバカだなー♡とかそんなふうに全然思えません。

近所の子は複数いますが、
勝手に人の敷地に入ったり、ウェーイと大きな声で押したり、暇だったら依存してきたり、「遊びたいなら、遊んだろか?」など上からで目線で声かけてきたり。
そうじゃない子もいますが、中学年くらいになるとだいたいそんな感じの子が多い印象です。

息子も息子で、何度行っても同じ事をする、意味がわからない行動をする。
カッコつけるしスカすし、調子に乗って変なことするし。

私が「着替えたら外行くよー」というと
「着替えたら外行かないよー」とか口ひらけば天邪鬼?反対のことばを言ってくるなど。
小学生くらいの男子あるあるな事もありますが、かわいげがないなぁと思ったり。

可愛げってどんどんなくなっていくんですかね…
可愛いって思える日が来るんですかね。
ちなみに息子自体は可愛くて大事に思っています!が。
ざ、小学生男児!みたいな振る舞いが苦手です。

コメント

🐻🐢🐰

小学生男子、我が家に2人いますがアホで単純で可愛いなーと今でも思ってます。
天邪鬼な反抗的な?言葉って小学生男子あるあるというより小学生あるあるだと思います。女の子も言います💦私がたくさん荷物を持っていて、ねーこれ持ってほしいーと小学生女子に言うと、はーい持ちませーんと自分の子じゃない女子に言われたことがあります😂あんたの荷物も持ってんだけど?!あんた何も持ってないじゃん?!とイラっとしました笑

そんな感じに小学生っぽい返しはイラっとすること多々ありますが、男女共に可愛い瞬間もあります。

ママリ

私思えないですねー😭
元々クレヨンしんちゃんみたいな男の子が苦手で何やってるんだか😮‍💨って思う方で、
長男がまぁヤンチャで走り回る声がでかい言ったことをすぐ忘れる忘れ物が多いなどザ男子で、育児がめまぐるしく大変だったので苦手という意識は薄れていきましたが、アホで可愛いはおもえないですね😂😂

ただ女の子の会話を聞いていたら、女子だし口が達者で機嫌悪くなったら面倒くさい仲間はずれや友達関係に悩んでるなど聞くので、それを聞いていたら男子は単純でよかったのかもな〜と思います。
友達と喧嘩はしますが引きづらないし、次会ったら仲良し、友達との約束はしたんだかしてないんだか分からないけど行きたい時は遊ぶ行きたくない時は遊ばないなど気分で動いても何とも思わないのが男子なので、気楽だよなーとは思います👍👍
そういうところは男子でよかったなぁと🤔

私はずーっと何やってんの?石拾ってて楽しいの?気持ちが分からないなーって思ってるタイプです😂😂