
今日保育園で遠足へ行きます。この間も遠足があってお弁当を持って行っ…
今日保育園で遠足へ行きます。
この間も遠足があってお弁当を持って行ったんですが、お弁当のご飯にたくさんふりかけをかけてたのを先生に笑われたことをとても気にしてて、今日もふりかけをかけた後に言われました。
それといつも使うお兄ちゃんのレジャーシートがなくて、大人が2人座れるくらい大きなレジャーシートを半分にしたら1人分のレジャーシートと同じ大きさになるのでそれを説明して持たせました。
それも笑われたら嫌だと不安げに言いました。
このことを保育園に電話して先生に伝えるかどうか迷ってます。
どうしたらいいですか?
- 怪獣kidsのママリ
コメント

たかせ
何歳かわからないけどしっかりお話できる年齢ってことですよね?
私たら保育園に電話はしないです🙌
笑われたというのが嫌な笑いとお子さんは思ったということだと思いますがご飯のふりかけが気になるならふりかけかけた後のご飯をおにぎりに変更して、シートも特におかしな事ないと思いますが笑われるのが怖いなら、先生なんで笑うの!すごく嫌な気持ちになる!ということを子供が自分で先生に言うように伝えます…
怪獣kidsのママリ
年長さんです😃
元々言葉で伝えるのが難しいタイプで、不安でマイナスに捉えちゃうんですよね😓
今日、先生は変で笑った訳ではないよと言いましたが、自分で言えるように教えてあげたらよかったです😓