※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピュレリング
家族・旦那

同居の実母。色々あって我が家に住むことになって一年。(母の都合)(…

同居の実母。
色々あって我が家に住むことになって一年。(母の都合)
お世話になってる感が見えず、こちらが色々気を使ってましたが友達に電話で愚痴を言ってるのを聞いてしまいました。(そこは聞かないふりをしました)
そしたらまた友達に愚痴のラインを間違えて私に送ってきました。
「宛先間違えてるよ」と言ったら特に謝ることもせずに自分の部屋に引きこもって出てきません。
どう思いますか?

コメント

ままり

この際、以前の電話の事とLINEの事を踏まえて
お互いの為に良くないだろうし、縛り付けるつもりは無いから自分で家を借りて出て行くという提案をしてみてはいかがでしょうか?
一緒に家探ししてあげようか?ぐらいに声掛けてあげるのも良いかもしれないです。
いくら身内でも、距離感近すぎるとトラブルも多くなりますね🥲

  • ピュレリング

    ピュレリング

    コメントありがとうございます🥲
    うちに来る前は県外に住む兄の仕送りで一人で住んでたのですが年齢の事と兄がもう仕送り出来ないとの事で兄夫婦が一緒に住もうと提案しましたが、県外には行けないとの理由でうちに来ることになりました😓(その際だいぶもめました)
    年金のみの収入なので一人では住めないと思います🥲
    でもこのままなら一緒には住めないので兄夫婦にお願いするしかないのかなと途方に暮れてます😓
    トラブルだらけでほんと嫌になります…

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    年金がどれくらいかわかりかねますが、うちの近所だと、市営住宅で年金暮らしされている方は沢山いらっしゃいますよ🤔
    応募してみてはいかがでしょうか?
    一人で住めるだけの蓄えもなく、世話になるしか無いのに不満ばかり漏らされても、こっちはやってられないですよね💦
    80前後でもパートなどされながら年金暮らしの方もいらっしゃいますし、おいくつか分かりませんが、その様にしてでも一人暮らしの方が気楽かもしれないですよね🤔

    • 4時間前
  • ピュレリング

    ピュレリング

    年金は月6万ほどだそうです🙄50代の頃に病気で手術してそれから働いてません。蓄えもあるんだかないんだかよくわからなくて、車もないので私が病院の送迎をいくつもやってます。
    それなのに影で文句ばっかり言われてたらやってられませんよね😂
    一人暮らし出来るならほんと出ていってほしいです…😓

    • 55分前