※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お出かけ

サンリオピューロランドから、横浜(赤レンガ倉庫、コスモワールド、レ…

サンリオピューロランドから、横浜(赤レンガ倉庫、コスモワールド、レナーズ買いに等)に行きたいのですが、
どこで電車降りるのが1番良いと思いますか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

橋本乗り換えで、横浜線の桜木町行き(東神奈川行き)に乗って桜木町まで行くか、
途中、菊名駅で降りてみなとみらい線に乗り換えて、「みなとみらい駅」でおりるか?ですかね。。

晴れていて、歩けるのであれば「桜木町」で降りる方が私は好きです。

  • まま

    まま

    桜木町?でおりる方が便利ですか?歩きやすいところですか?^ ^

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    桜木町で降りるほうが景色はいいと思いますし、歩道が整備されているので歩きやすいです。【The!みなとみらい!】っという感じで、私は好きです。

    汽車道歩いて、ワールドポーターズ方面を歩いて、赤レンガ倉庫付近を散策するのもありですし、
    日本丸を横目に見ながら、コスモワールドに行くのもいいと思います。

    みなとみらい駅だと、乗り換えに伴う階段の上り下りが面倒ですが、
    コスモワールド→赤レンガの動線は便利かと。

    散策をとるなら「桜木町」
    (橋本駅から乗り換えなしでいける可能性があります。)

    動線を取るなら「みなとみらい駅」(ただ、菊名乗り換えがすこし面倒。)

    ですね。
    ベビーカーありなら、桜木町のほうが歩きやすいとは思いますが、
    ベビーカーなしなら、好みで決めてよいと思います。

    • 4時間前
  • まま

    まま

    ならほど!ベビーカーはないです^ ^
    中学生の娘と2人なんです!
    その辺を3時間あれば、楽しめると思いますか?😂

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しめると思います。場所によっては時間が足りなく感じるかもしれません。。(どうしても移動する時間が必要なので。。)

    そのあたりであれば、中華街だけを散策するのも中学生のお子さんであれば雑貨屋巡りや食べ歩きもできるのでいいかもしれないです。😊

    • 2時間前