
ランドセルのカラーについて、息子に説得したいです。お知恵を貸してく…
ランドセルのカラーについて、息子に説得したいです。
お知恵を貸してください🥹
息子は、ファッション的な興味はゼロ。
洋服や身に付ける物にこだわりは全く無く、なんでもオッケー男児。
好きな色は、黄色とピンク。
男の子でよくある黒や紺は、むしろ嫌いな様子。
そんな息子、ご近所の新1年生(女の子)がランドセルを背負ってるのを見て憧れたらしく
自分でアレクサに話しかけ、ランドセルを検索。
画像のランドセルを欲しがっています。
いや…このランドセルは可愛いよ?
可愛いけどさ、それ6年使わないだろ絶対😇という。
私もランドセルにこだわりは無く、壊れなきゃいいよって感じです。
どうしたら無難な色に落ち着かせる事が出来ますかね…
まだ先なのですが、みなさんの経験談ありましたら教えて頂きたいです🥹
- りり(生後3ヶ月, 4歳5ヶ月)

りり
これです🥹いや、可愛いけどね??

ママリ
うちもランドセルではないですが、ピンクのピアニカを買って1年経たずにやっぱり青がいいーとなった経験ありです😅
説得する方法じゃないですが、最近のランドセル、かぶせ部分を簡単に付け替えることができるタイプがあります。無難な色と息子さんの気に入る色2色買っといて、派手な色がイヤになったら付け替えるというのもありかと思います😊

ママリ
まだ4歳なので、今は説得しなくて良いと思いますよ!
あと1年もすれば一気に好み変わってると思います。
お子さんの好みが固まってきたタイミングで親と折り合いのつくカラーを選んだら良いと思います☺️
最近はラン活早過ぎて完売する前に…って焦りがちですが、年長の夏でも希少カラーとかでなければ充分選べますよ!

はじめ
ランドセルカバーが黄色になったり肩のパットをピンクにしたり、ランドセル自体は落ち着いた色でも映えさせる方法はたくさんあります♡
工房で注文だと早くから注文ですが我が家はそういうこだわりないので年長の8月に決めました!
まだまだ時間はあるので、息子さんの想いを否定せず見守ってみてください☺️

ます
私もまだ静観でいいかなぁと思いました。
今年長ならとりあえず画像のは売り切れ待ちしますね、子供には悪いけど。
長男、
去年の夏はパステルブルーとかパープルを指さしてましたけど、暮れには「青!」って言うようになり、最終的には青になりました。
年中の年度末迄までに変わる可能性もあると思います。
私は冬あたりは
「小学生のお兄さんのランドセル見ておきなー、あなたも選ぶからね!」
とか
「お兄さんのランドセル何色?」
って自転車乗ってる時に言ってました。

ひな
今年中さんですか?まだ卵割の時期では無いのでほっておいてランドセルの事にはふれずに年長になってゴールデンウィーク過ぎたあたりからもう一度聞くので良いとこ思います。好みなんてすぐ変わります!!
コメント