※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の赤ちゃんがよく食べるが、身長が成長曲線から外れそうです。牛乳やフォロミを飲ませていないことや白米の量が少ないことが影響しているのでしょうか。

うちのもうすぐ2歳の赤ちゃんはよく食べるほうですが、身長が成長曲線の下にどんどん外れていきそうです。しょうがない事ですかね?💦

お肉やお魚もほうれん草とか納豆も好きで量も結構食べるんですが💦確かに牛乳とかフォロミは積極的に飲ませてないです。あと白米はそこまで量は食べません。それが良くないですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

体質だと思います!うちの子二人とも食べるけど、平均上回ったことないです。今ようやく大きくなったなと三年生で感じます!ガリの大食いです🥺しっかり食べてそれなら気にしなくて良いと思いますよ🫶✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体質ですかね☺️💦こんなに食べて大きくなってるはずと思っていましたが、測る度に残念です🥲
    ありがとうございます✨

    • 3時間前