
夫との関係は良好ですが、義母や義叔母との関係が悪化します。付き合いは大切と理解していますが、好きになれず苦しいです。子どもにとっては祖母なので会わせる必要がありますが、手土産を要求されることや、私の両親との違いに悩んでいます。
夫との関係は良好なはずなのに、義母や義叔母が絡んでくると仲が悪くなります😭
嫁なので付き合いはきちんとしないといけないのは分かってるのですがどうしても好きになれません。
一応我が子からしたら祖母なので会わせなきゃいけないのは分かってます😞
が、何も買ってくれないくせに私たちには手土産要求するし、会わせろ写真よこせばかり😭
わたしの両親は色々買ってくれるし、会うのもこちらの都合優先してくれます。どうしても比べてしまい苦しいです…
- ママリ☺️(1歳0ヶ月)
コメント

🌼
手土産って要求するものじゃないのに、、すごいですね🥹
ママリさんの気持ちが第一なので、無理に関わる必要ないと思います。
私も自分の両親はやはりこちらのことを考えて接してくれるので、義両親とはあまり会わないですね。産後、義母の発言や行動が無理になって、義母とはもう半年以上会っていません😌
そういうのは旦那さんに対応してもらいましょう!旦那さんに話されても良いかなと思います。

あ
うわー。すごくわかります。おんなじです。
手土産は言わないですけど、写真欲しいだの会わせろの電話は週一回旦那にかかってきます。
お前らみたいに暇じゃないねんって何回も思います笑
うちの両親はなんでもしてくれるし買ってもくれるし手伝ってもくれるけど
向こうは一切なし!
むかつきますよね。。
-
ママリ☺️
ほんとに、暇なら違う趣味でも探しとけって感じです😑
うちの両親が𓏸𓏸買ってくれて~と話してもふーんで終わります😮💨- 5月1日

はじめてのママリ
義理両親に会わせるのは全て夫に任せて私はついて行きません😂
なので私は年に1回会うか会わないかです!
良い嫁ではないですがストレスフリーです😅
-
ママリ☺️
うちもそうしたいのですが、私の知らないところに子供を連れて行って欲しくなくて😭
裏でお菓子とかあげちゃうタイプの義両親で信用なりません😭- 5月1日

マーマリン
ご両親が柔軟で思いやりのある対応をしてくれるからこそ
義実家の態度が浮き彫りになりますよね‥😓
嫁としての付き合いを
ちゃんと果たそうとしているのに
一方的に要求ばかりされるのはね‥
好きになれないのも当然です💦
無理に仲良くしようとしなくて
いいと思いますよ👏
何でも言う事を聞きすぎると
当たり前になり過ぎて
感謝なんてしなくなります
なので一つや二つ断っていいんです
その権利はママリさんにだって
ちゃんとあるんですから✨
-
ママリ☺️
夫が優しすぎるというか、マザコンなのでいざとなった時に何も言ってくれないんです😭
他の義兄たちの奥さんは内心嫌だと思っても集まりに参加してるので、私にも同じことを求めてるんだと思います。- 5月1日
ママリ☺️
半年会ってないの羨ましいです😭
ちなみに義実家は近距離ですか?
うちは近距離なので定期的に誘ってきます。予定がある日は夫が断りますが、予定がない日に限って誘われてしまいます😭
🌼
車で20分ぐらいの距離です!
夫の兄弟が多いので免れているのもあるかなとは思います🥹
兄弟と義両親たちの集まりがたまにあるのですが、義母がいたら予定なくても断ったりしてますよ☺️!
ママリ☺️
うちも20分ほどで、夫の兄弟たちも近場に住んでます!
毎回義母ありきの集まりです😭
旦那様は味方してくれてる感じですか?😭
🌼
義母ありきなの嫌ですよね🥹
楽しくないし、気遣うから嫌だ。笑
旦那は味方してくれます!
産後の義母の失礼な発言とか我が子に対する行動などで無理になった時に、旦那には、義母にとっては息子が一番大事なんだよーだから私は気が済むまで会わないよってきっぱり言いました!
でも、やっぱり息子とは会わせてあげたいみたいなので、少し前に息子だけは面会制限を解除しました🥹
ママリ☺️
羨ましいです😭
うちは夫には話したことあるのですが、それでも仲良くしてほしいみたいで…
旦那さんが息子さんを連れて行くのはどれくらいの時間ですか?
私はまだ我が子を夫が連れてくの許せなくて💦
🌼
仲良くしてほしいって、、😭
別に無理に仲良くする必要ないですよね。じゃあ自分都合で写真欲しいとか会わせろとか言わないでって思います💦旦那さんは自分の親だから何があっても気にしないかもしれないですけど、こちらからするとただの他人ですからね🥲
息子、義母だけ嫌いなのか抱っこで毎回泣くので多分30分いたらどうかくらいだと思います🥹
半年ぶりに会っても泣くのでもう連れて行く必要ないなと改めて思いました!