※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園に通い始めて風邪を引き、咳で寝られない状況について悩んでいます。治るのを待つしかないのでしょうか。

【咳で起きてしまう対策】

4月半ばから保育園に行き始めて初めて風邪を引きました

鼻水が喉に落ちてくるのか寝ていると
突然咳き込んで起きてしまいます

治るのを待つしかないですかね
起きてしまうのが可哀想なのと私も寝れず…

(小児科でカルボシステインと気管支拡張テープ
をもらってきたので使用しています)

コメント

はじめてのママリ🔰

少し枕を高くしたり
横向きになるように
寝かせたりしていました😣
すごい効果があるわけではなかったですが、
対策としては
それくらいでした😢
お子さんももちろん辛いですが、
こちらもなかなか寝不足になってしまって、辛いですよね😭
うちもそうだったので、コメントさせてもらいました🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    対策としてはそんな感じになっちゃいますよね🥲
    1時間に一回起きてきてて可哀想だけど眠くて…😓

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻水が原因の咳なら、耳鼻科に行って、鼻水系の薬を処方してもらったほうが、治りが早かったです😣

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの頃から鼻水がひどいときは少し頭を高くしたり、横を向かせて寝かせています。結局動いてしまうのですが、寝入りから少しでも熟睡できるように😢あとヴェポラップを足と胸に塗るようにしています💦早く治るといいですね😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ヴェポラップ聞いたことあります!ありがとうございます🙇‍♀️明日薬局見に行ってみます💪

    • 4時間前