※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

無神経な発言をする義母にどう対処すれば良いでしょうか。イライラを解消する方法はありますか。

悪気なく無神経なことを言ってしまう人には、何て返せばいいですか。

10年ぶりに働いておぼえることが多くて頭がパンクしそう、といったら10年使ってなかったもんねと言うし息子の担任の女性の先生が武道の達人だと聞くとやっぱり体格いいの?ママリさんぐらい大きい?と聞いてくる。

言ってくるのは同居の義母なんですけど。本人これでも全く悪気も攻撃する気もなく、言葉のあやなんです。それはずっと嫁やってるのでわかります。
でも、たぶん赤の他人だったらちょっとそれどういう意味?と詰めててもおかしくないとは思います。同居でもめてもめんどくさいだけだし60年以上ネジが外れた頭で生きてる人に今さらなに言っても無駄なのでやりませんが…それに小姑の猛反撃もめんどうだし。

でもこのイライラをどこにぶつければいいのか。
夫に言ったってどうせ私が悪者になるだけだし。
どうしたらスッキリできますか

コメント

ゆー

お義母さんが鈍感なら同じように無神経なことを言ってストレス発散します。笑
無神経な言葉返しをします🙌