
コメント

ミニー
幼稚園の方がいいってマウント?とる人いますよねぇー🤣

はじめてのママリ🔰
親のほうが気にする人がいるみたいですね!けど保育園でも教育に力をすごく入れてるところもあるのであまり変わらない気がします!!小学校に入っても保育園、幼稚園の違いはあんまり子供わかってなさそうなので🥹✨
-
はじめてのママリ🔰
私は幼稚園出身でしたが保育園出身の子より頭悪かったですし生活態度的な所も幼稚園、保育園と全然差がなかったように思います!
やはりあんまり差はないのでしょうか🙇- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
保育園にもよるのかもですね…!
うちの通ってる保育園はちゃんと人の話を聞けるように、自分のことは自分でできるように(給食や下のクラスの子のお世話など)みたいな感じの保育なので差がないような気はします!- 3時間前

ママリ
幼稚園がいいは
昔話になった気もします😂
私も幼稚園に憧れて
今預けていますが、
何ならこども園にして
働けばよかったかなとも思ってます笑
それに元保育士で保育園勤務していましたが、地域にもよると思いますが、お医者さん夫婦とかもいらっしゃいましたよ!お二人で働いているパワーカップルも多くて、なんならそちらのほうが子どもにもお金かけてあげられるのかなぁなんて印象すらあります🥹
まぁ幼稚園でもお受験などでしたら
確かに桁違いかなとは思いますが..
その辺りの幼稚園なら
保育園もこども園も
正直、教育に差はないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
永遠のテーマですかね😂
こども園ですが、1号で預けるので私も働かないのです🥹
お受験みたいなとこじゃなくその辺の私立幼稚園と比較してます!
あんまり差ないですよね!
保育園と幼稚園じゃ保育の内容が結構違ってくるのですか??- 3時間前

はじめてのママリ🔰
上の子の入学前の説明会の時 保育園の子達は落ち着きがなく本当にうるさかったです😭😭
たまたまだと思いますが 保育園の方が
少しだけ自由なのかな?とは思いました!
ですが、保育園なの!?とまではもちろんなりません😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか🙄🙄
幼稚園ではそういうのもきちんと教育してるんですね!
逆に、保育園では「椅子に座りましょう」「静かにしましょう」的なことは教えないのでしょうか..
もうほぼ保育所型認定こども園に入園が決定しているのですが少し心配になってきました笑- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
入っても 問題児5人組が皆 同じ保育園でした🤣🤣
でも 本当に幼稚園でもそんな子はいるし娘の同級生の子達がたまたまそこだっただけで それがなかったら考えてもみなかったです😌
気にする事でもないのかなと思います🫣- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
5人も😩!!うるさいの勘弁してほしいです🥹親が注意してればまだいいんですけどね..
確かに子によるし家庭環境によりそうですね!- 2時間前

ままり
保育園の方が落ち着きない
幼稚園の子はおりこうさん
そんなのないです、個人です。
あとは担任の技量😂
小学校で働いてますが、保育園卒だろうが幼稚園卒だろうが知ったこっちゃないです🤷♀️ただ、家庭環境は大事だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
担任の技量、、これは運ですね🥹💦
子による、家庭環境による!!ですね🧐- 2時間前

はじめてのママリ🔰
幼稚園か保育園ではなく、その園の教育方針の違いですね!
うちの子は幼稚園(こども園)ですが、幼稚園をきめるときに色んな幼稚園に見学に行きましたが、幼稚園でもお勉強やしつけに厳しいところ、勉強はせずのびのび泥遊びがメインのところと本当に様々です。
うちの子は勉強はせず遊び中心の幼稚園にしました。わが家は勉強は家庭でも教えられるし、幼児期は勉強より遊び中心に好奇心や感性、自発性を伸ばしたかったので。
幼稚園と保育園で違うとしたら、幼稚園は昼寝がないけど保育園だと昼寝がある、幼稚園は園庭の設置が義務づけられているけど、保育園は義務づけられていないので都市部だと園庭がなかったりあってもすごく狭い園が多いことでしょうか。
あと、幼稚園ほうが行事の回数が多く、規模も盛大な園が多いですね。
はじめてのママリ🔰
もしマウントとられててもマウントとられてると気付かないくらい幼稚園保育園論争する意味がさっぱり分からないのですが..
保育園はお昼寝があるから、その時間ロスしているみたいな投稿は見かけました!!