※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園の担任の先生に不満ってどうしていますか?🥺言いすぎても子供に影…

幼稚園の担任の先生に不満ってどうしていますか?🥺
言いすぎても子供に影響出たら嫌だし😞…。

担任の先生がデリカシーなくて💦
娘が男の子に後ろから首を絞め?られたらしくて(娘は何もしてなく急に)
先生もびっくりしたらしく謝らせました!(まだ本人は謝れないから頭を掴んで、ごめんなさいとさせました)と報告受けたのですが、相手方の親には伝えてない感じだし、モヤっとします。
今日も先生に小声で様子を聞いたら「👧🏻ちゃーん!今日叩かれた?」と大きな声で娘に聞いていました。

他にも、お迎え時に目の前に子供達いるのに「親御さんいますかー?すぐ子供達どっかいっちゃうんで手を繋いでください」と言っていたりで…。

気にしすぎかもですが、信頼出来る先生に相談とかはしてもいいですかね…

コメント

ママリ

トラブルになるので相手の親には言わないところが多いみたいですよ〜手繋いでください〜のやつも特に気にならないですけどね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも笑ってなかったり、色々不安要素沢山なので普段気にならない所も気になっちゃうかもです💦

    • 4時間前