
ディズニーランドに詳しい方に質問があります。駐車場には何時に到着すれば良いか、手荷物検査には何時に並べば良いか、食べ物は全て禁止か、手荷物検査後に開園待ちに並ぶ流れで良いか教えてください。モンスターズインクに乗りたいと思っています。
ディズニーランド詳しい方や、土日など混んでいる時に行った方教えてください。
・駐車場に何時ごろ到着した方が良いか
・手荷物検査?には何時に並べば良いか
・食べ物すべて禁止ですか?(並んでる間に朝ごはんとかおやつとか)
を教えていただけませんか?
それと、手荷物検査を終えたらそのまま開園待ちに並ぶ流れで良いですか?😭😭
途中合流できないと見たので朝から子どもも一緒に並ぶ予定です!
モンスターズインクだけは乗りたいと思っています🥳
もう何年もディズニーに行っていないので調べても全然イメージもできなくて楽しみより心配ばかりで💦
すみません、わかる方よろしくお願いします🙇♀️
- おいも(5歳11ヶ月)
コメント

よこ
・6時台に到着、そのまま手荷物検査に並ぶ
・手荷物検査終わりに入園前に朝ご飯を食べてます(手荷物検査後は開園待ちに並びながら交互にトイレに離れたりしてます)
開園前に堂々と合流されると嫌な気持ちになりますが(何この家族?厚かましいな的な)並んでその場を離れるのは特に気になりません😇
わが家は入園したらモンスターズインクに朝イチ乗車しながら待ち列で他の無料のプライオリティパスやショーの抽選、ハズレれば有料でDPAを購入したりしてます。
心配多いですよね💦
昔よりも楽になった分、複雑化もしてますね💦
お子様が同じ年だと思いますが、子供に合わせたディズニーランドはゆっくりしていて楽しいですよ★
アトラクションよりパレード待ちながら美味しいスイーツを食べる、みたいなのがうちの子の楽しみなんでオススメです😂

みおんまま
月1〜2ディズニー行っています♡
いつ行かれるのでしょうか?
①駐車場
色々体験したいのでしたら、
6時半〜7時半より前がオススメです。
②手荷物検査
早く入るのでしたら、7時半頃でしょうか。
③食べ物
基本的にはNGとされていますが、
お子様のおやつや簡単な食べ物(お弁当とかはやめた方が良いです)は大丈夫です。
並びながら朝ごはんを食べる方も多いです。
バラバラしない物が良いですね。
モンスターズインクだけが絶対!ということでしたら、
とっても早く行く必要はないのでは❓と思ってしまいます🤔
あとは暑い時期ですと、
とにかく開園待ちは辛いのでゆっくりの方が良いですし、
季節やお天気や日にちにもよってきます!
-
おいも
お礼が遅くなってしまいすみません💦
先日行ってきました!
月1ディズニーは羨ましすぎます♡
心配すぎて早いに越したことはないかと6時半過ぎに並びましたが、色々なアトラクションに乗ることができたのでよかったです🥳
モンスターズインクも楽しめました!
ありがとうございました❤️- 5月15日
-
みおんまま
楽しめて何よりです🩷
またぜひ行って、新しい思い出を作られてくださいね🌈- 5月15日

はじめてのママリ🔰
〇駐車場→7時頃到着
〇手荷物検査→7時半頃並びました
〇禁止は全てじゃないです!
子供が食べるおやつやアレルギー食は持ち込み可。あめガムも持ち込み可です。オープン待ちで並んでる最中に朝食食べてる人とかけっこういます、がそれをみると夢の国感がなくなって私は現実に戻るのでその光景をみるとちょっと嫌な気分になります
モンスターズ・インクなら朝一でプライオリティパスとればすぐ乗れますよ!
-
おいも
お礼が遅くなってしまいすみません💦
手荷物検査が怖すぎなのと、ディズニー楽しめるかが心配で私は食欲がなくて結局検査前にちっちゃいパンを子どもに食べさせて並びました😂
モンスターズインクも楽しめました!
ありがとうございました❤️- 5月15日
ママリ
朝一のモンスターズインク混んでませんか?!🥺
おいも
お礼が遅くなってすみません💦
先日行ってきました!!
PPとショーの場所や時間を全然考えずに待ち時間少ない乗り物目指して行ったり来たりで、子どもたちには大変な思いさせてしまいましたが一日楽しめました😂
ありがとうございました❤️
よこ
大体開園すぐはベビーカーで向かいますが、停めたり多少もたついても5〜10分程度で乗れてるので朝イチだったら大丈夫かと😇
ただ、すぐ1時間待ちとかになるのでほんと、直行されたらいいかなと思います★