
妊娠11週5日で、軽い出血が心配。病院に相談したら安静を勧められた。不安だけど、体調は普段通り。
妊娠11週5日です。
1月に一度妊娠しましたが、5週で流れてしまい…。
4月にまた妊娠することが出来ました!
つわりもなく、普段通り仕事も続けてきました。
今日明日は久しぶりの2連休。
明日はピクニック♪とワクワクしていた矢先。
先ほどトイレに行くとうっすーーーーらピンクの血混じりのおりものが…。
不安になり病院に電話したところ
「病院に行き来することでも負担になるので、とにかく安静にしてください。鮮血の出血が増えたり、腹痛が激しいようならまた連絡ください」
と言われました。
こわいよー。
腹痛もなく、そのうっすらピンクのおりもの以外は体調も普段と変わらず。
一度目の流産の時と比べ出血量ははるかに少ないけど…。
不安で不安で仕方ないです。
- ちょ〜ほにゃ(7歳)
コメント

yumama
赤ちゃんの生命力を信じましょ(>_<)
お腹撫でながら、大丈夫、大丈夫、と言ってあげてくださいね(>_<)
今はとにかく安静に💦
お大事になさってくださいね!
赤ちゃんきっと大丈夫!✨

る
きっと大丈夫です👌💞
本当にその通りで、心配しすぎて病院行き来することの方が心身ともに負担です!
不安な時は、とにかく横になってください!
私も初期からずっと出血を繰り返して、無事に健康な息子を出産しました!
赤ちゃんって、大人が思ってる以上に
生命力強いですよ(*˘︶˘*).。.:*
-
ちょ〜ほにゃ
元気な男の子ご出産されたのですね!
おめでとうございます(*´ω`*)
今回の妊娠は今までなにも心配事がなくここまでこれたので…一気に崖っぷちに立たされたような気分になってしまいました。
赤ちゃんの生命力信じます!
今私にできることをしなきゃ。
ありがとうございます(*´ω`*)- 5月27日

rrrr
私も去年11月に5週で流産、胎嚢確認後でした。
生理一回見送って2月にまた妊娠することができました^^
今回の妊娠も初期にうっすら出血したり、血腫ができたり安定期に入ってからも一度鮮血がでたり頸管短くなりすぎて入院手前になったりとトラブル続きで心配はつきませんが赤ちゃんはなんとかしがみついてくれて今は毎日元気に蹴ってくれてますよ(*^^*)
赤ちゃんの生命力信じてあげてくださいね^^
-
ちょ〜ほにゃ
同じような経験をされた先輩のお話を聞けてとても励みになりました!
今お腹にいるこの子を信じず「またかな…」と思ってしまった自分が不甲斐ないです。
信じなきゃ!赤ちゃんにも大丈夫だよって思ってもらえるような強い母になりたいと思いました!
ありがとうございます(*´ω`*)- 5月27日
ちょ〜ほにゃ
コメントを読んで赤ちゃん信じる事が大切って気付かせていただきました。
不安ばかりが先立って赤ちゃんに話しかけるなんて忘れていました。
笑顔でいなきゃ赤ちゃんも不安になっちゃいますね!
ありがとうございます(*´ω`*)
yumama
絶対大丈夫!
信じましょ✨