※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

知り合い家族とマルシェに遊びに行きました。4歳の我が子が相手家族の小…

知り合い家族とマルシェに遊びに行きました。4歳の我が子が相手家族の小学2年生の女の子に懐いており、女の子もきょうだいが多いためかとても面倒見がよく遊んでもらっていました。私も目を離すべきではなかったのですが、上の子に発達障害があり目が離せず、下の子を相手の女の子に託してしまうような時間がありました。
そんな隙に、我が子はその女の子におもちゃやジュース、かき氷など色んなものを買ってもらってしまったようで💦
アレルギーもないし、食べたことでの問題はなかったのですが、マルシェで購入するにはかなりの高額に…
相手の女の子は、自分が奢ってあげた感覚で買ってくれたようですが、もちろんその代金は女の子の親御さんに返しました。女の子の親御さんは、決まった金額で自由に使って良いことにしていました。
買ってもらったおもちゃもすぐに興味がなくなるほどの品でしたし、痛い出費でした😭
女の子に対しては、優しさもあり責めるつもりもないのですが、今後気をつけようと思う出来事でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

責める理由なんてなにひとつないですもんね!これかは、自分が気をつけるのみですね。