※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

私みたいに考えない方、コメント頂きたいです😭私は子どもと接するのは苦…

私みたいに考えない方、コメント頂きたいです😭

私は子どもと接するのは苦手な方だし、我が子以外の子どもを見て大好き!かわいい!とならないタイプです。
だからこそ余計に保育士さんや幼稚園の先生が羨ましい?と感じます🥲
先生になりたい!というわけではないですが、
大変さももちろんあるけど凄くやり甲斐のある仕事だと思うので、
元からかわいい!大好き!と思えたら、そういう道も選択肢に入れれただろうなって、何だか自分が悲しくなります。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は逆で子供が大好きでした。保育士も少し視野に入れてました。
でも結局、医療の道に行きました。

小児科で働いて、子供が嫌いになりました🤣
子供自体が可愛くないと思うようになったというより、保護者の対応を見てて子供が嫌いになりました😅

子供と接する仕事は楽しそうですが、そこに保護者の対応も含まれると、うんざりしちゃうかもって感じです。

さ🦖

的外れだったらすみません💦

私は元々子供が好きでも嫌いでもなく
友達の子や甥っ子姪っ子見て
あー可愛いなーくらいでした!
我が子が生まれて我が子は確かに可愛いです
ただ子供産んでから我が子以外の方が可愛いく感じてます💦
我が子は全てにおいて親の責任ですが
無条件に無責任に可愛いがれる
というのが産んでから強くなったなと😅