
牛乳が嫌いな2歳息子が牛乳を飲めるようになる為にどうすればいいです…
牛乳が嫌いな2歳息子が牛乳を飲めるようになる為にどうすればいいですか?
乳アレルギーだった息子が1ヶ月前にアレルギー検査をしたらアレルギーではなくなっていたので保育所でおやつの時間に牛乳が出るようになったのですが牛乳は好きじゃないらしく飲まないので家でも牛乳を飲ませてなかったら 保育所だけじゃなく家でも飲む練習をしてきてほしいと言われました、ココアなどに味変したら飲めますが牛乳だけでは飲めないのにどうしたら飲めるようになりますか?根気よく飲まし続けるしかないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 2歳5ヶ月, 3歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も牛乳嫌いなんですけど、銘柄によってかなり味が違って、飲みやすいやつもあります。
同じく牛乳嫌いだった娘にはよつ葉牛乳(そのままでも甘い!)を飲ませてたら、保育園の牛乳も飲めるようになりました。
保育士さんがやってくれてるかもですが、ストロー使えば飲みやすい!とかもあります。

はじめてのママリ
体が求めていないと、ずっと好きにならない事ってありますよね💦
私も子どもの頃から牛乳が嫌いで、なるべく避けて生きてきたんですけど、大人になって久しぶりに飲んだらお腹が張って張って、体が拒否しているのかな〜なんて思ってます😅
もう、こればっかりは鼻をつまんで飲んでもらうしかないんですよね👃
毎日飲んでいても飲み慣れることは私はなかったです💦
逆に甘くしたり、何かを入れちゃうと、もうそっちしか嫌になってしまうので、それはしないほうがいいのかなと思います。

nakigank^^
うちの子達も牛乳嫌いだったので、最初はオリゴ糖を少しだけ混ぜてあげてました。
少しだけ甘いから飲めたので、徐々に甘さを減らして1ヶ月くらいで、何もなしで飲めるようになりました。😊

はなさお
うちの子は牛乳ではなくて卵アレルギーでした
ずっと卵と出会ってない人生なのでうちの子も最初は食べなかったです
なので本人が飲める様になるの待つしかないと思います
保育園には練習してますが飲みませんでいいんじゃないですかね
コメント