※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊娠・出産

検診の時毎回「お腹張るー?」って聞かれるけど「たまに張ります〜」て答…

検診の時毎回「お腹張るー?」って聞かれるけど
「たまに張ります〜」て答えても
「はーい」で終わるからほんとに大丈夫なのか?と心配💦

動いて張るのは大丈夫??
ご飯作る時立ってて張るのは大丈夫?


分からないこと多すぎて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も適当に流されて過ごしていたんですが、32週の健診で内診中にたまたま張って「え…これはまずい💦」とその場で入院になり37週の出産まで退院できませんでした😭

張ったタイミングだけかなり頸管長が短くなっていたようです。

後期に入ると張る頻度が増えるのはあるあるみたいですが、その中でも危ないものなのかそうではないのかは素人判断はできないんだなと実感しました💦

ママリ

私も3人目ですが、いまだに良く分かりません😂

先日、同じようにお腹張ったりするー?と聞かれて1時間くらい歩いたりしてると張って来て痛くなったりはしますー。と答えたら、
1時間も歩いちゃダメ!!と叱られました🤣

どれくらい動いても良いんですか?とか、ご飯作る時に立ってると張ってる感じあったりするんですが大丈夫ですかね?とか。
どうなの?って思ってることは検診の時はどんどん聞いた方が良いと思いますよ😊