※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

性別がわかる週数について相談があります。結婚式で性別発表を考えていますが、次の検診が18週前で分からないかもしれません。検診を早める相談をしても良いでしょうか。

性別って何週でわかりましたか?

息子の時は18週くらいで分かりました。

今回7月末に結婚式があるため、そこて出来たら性別発表をしたいななんて考えています。

ですがタイミング的には次の検診が数日後にあり、その時はまだ18週前なので分からないのかなと思っています…
その次4週間後となると結婚式の後…

先生に事情説明して、検診を予定より1~2週間早めてもらえるか相談してもいいと思いますか?😭

もし早めることが可能でも、性別がわかるという確証は無いのも承知です😭😭

コメント

ママリ

一応20週頃にはわかってました🙌🏻
ただ、多分女の子だと思うけどな〜って感じで曖昧でしたが😂
男の子だと🐘映るので99%確定しますが、女の子だと確定は難しいようで……

1週間なら早められるかもですが、2週間はどうでしょうね……
その次が6週間後?になるわけですし💦

  • ママリ

    ママリ


    女の子だと確定が難しいって話はよく聞きます、、
    ご出産はこれからですか??👶🏻

    とりあえず先生に聞いてみないことにはわからないですよね😭

    • 6月28日
はじめてのももこ🔰

2人とも女の子で上は26週、下はぜんぜん見せてくれず30週までハッキリしませんでした😭
検診はある程度週数決まってると思うので、相談してみた方がいいと思います😊
早く性別知りたいですよね✨

  • ママリ

    ママリ


    やっぱり女の子だと確定するまですこじ時間かかりますよね🥹
    あとは👶🏻がしっかり見せてくれるかくれないかも大事ですよね、、

    こちらの都合でいいのかな、、とも思うんですが、思い出に残る式にしたいという気持ちも強くて🥲

    1度相談してみたいと思います!ありがとうございます🎶

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

娘2人とも14週〜15週で分かっています👀とりあえず次回の健診の時にエコー前に結婚式で性別発表したくて性別を知りたいことを先に伝えてはどうでしょう?
そうすると先生もいつもより念入りにお股あたりを確認してくれるのではないかな?と思います…🤔
もし分からなかった時はエコー後に早めに次の健診来ていいか聞くのがいいかなと思いました☺️
結婚式での性別発表いいですね🥂

  • ママリ

    ママリ


    えー!!!
    早めにわかることもあるんですね🥹✨️

    次の検診時に事情を話してみて、もしその時分からなければその次の検診の日程を先生に相談してみたいと思います🙇‍♂️

    性別が無事にわかることを祈るばかりです😭😭

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目は女の子だと思うよ〜くらいでしたが、2人目は15週で女の子ですねまた次もみましょうねって感じで言われて私がみても分かるくらい女の子だったのでその時点でジェンダーリビールしました😂
    女の子は分かるのが遅いというイメージもあるので15週で分かったなら男の子だ!と旦那は思ったらしいです(笑)

    どちらでも元気であればそれに超したことはないですが、性別は楽しみですよねー😂
    無事に分かることを祈ります🥂
    いい結婚式になりますよう♡

    • 6月28日
はじめてのママリ

一応胎児の性器の分化が15週あたりなので、排卵日のずれと胎児の発達のブレ混みで16〜17週以降エコーにうつればって感じだと思います。
私は上の子下の子17週あたりで、たぶんだけどと教えてもらいました。

  • ママリ

    ママリ



    貴重な情報ありがとうございます🙇‍♀️
    次の検診でわかってくれることを祈ります🥲

    • 6月28日
ままり

結婚式で発表したいという事情があるなら、R先生やとんたん先生に依頼するのはどうですか?💡

  • ママリ

    ママリ



    初めて聞いた名前だったため調べさせていただきました🥹
    こんなふうに判定していただけるんですね💡
    すごい!!!
    もし次で分からなければ依頼も視野に入れて考えたいと思います!

    貴重な情報ありがとうございました🥲💖

    • 6月28日
  • ままり

    ままり

    私は2人目R先生、3人目とんたん先生に依頼しましたが当たりました!☺️
    R先生の方が金額は高いですが、確定まで言ってくれるので発表するという事ならオススメです!
    とんたん先生は80%くらいと教えて頂きましたが、次の妊婦健診で確定だったのでそれっきりです。でも当たりました!

    男の子でよっぽどはっきり見えない限り産婦人科で確定を貰うのは難しいので、ネットでの性別判定オススメです🙂‍↕️

    • 6月28日
まー( ゚∀゚)ー*

17週でうちは性別発表してもらいましたけど、それより前に🐘がみえてることがありました。
男の子はみえやすいですからね。
女の子だと、30週とかでみえないかたもいるので。

先生に事情をはなして、性別を念入りにみてもらえないでしょうか?
それでも無理なら、性別なんて無理やりみるものでもないし、確定しないときの発表のしかたも考えといたほうがいいかもですね。

シャイで見せてくれなかった、とか。もっとその場を明るくする表現があったら👍。

  • ママリ

    ママリ


    確かに男の子だと角度によってはわかりやすいですよね👦🏻

    次の検診で事情を話してみたいと思います!

    もし確定しなければ、当日わかりませんでした〜のサプライズの仕方も面白いですね😂
    ある意味他には無い式になりそうです(笑)

    • 6月28日
かなう

うちは男の子で16週で分かりました!大切な結婚式なので先生に相談してみてはどうでしょうか☺️

  • ママリ

    ママリ


    沢山コメント頂き、男の子の場合はやっぱり早いということが分かりました👦🏻
    ありがとうございます🙇‍♂️

    1度先生に相談してみたいと思います🥹

    • 6月28日