※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n.s
家族・旦那

離婚を考えている、または、離婚協議中に妊娠された方いらっしゃいます…

離婚を考えている、または、離婚協議中に妊娠された方いらっしゃいますか?

現在、離婚調停中で、調停の申立人は旦那になります。
一時期お互い忙しく、イライラもあり不仲で、私から離婚を切り出し、揉めた末に旦那が離婚調停を起こしました。

その後は、私が転職したのをきっかけに、話す時間も出来て、子育てもお互い力を合わせてやって居り、仲は改善されたのですが離婚はお互いした方が良いと思い、そのまま調停に入りました。

平日は、私が研修中で遠くまで通勤してる事もあり、子供の送り迎えを旦那にお願いする為に、別居していたのですが一時的に元の家族で暮らしていた家に戻っています。

そんな中で、旦那に求められ、断り続けたもののしつこく、私も許してしまい反省していますが、その行為で妊娠した事が発覚しました。
しっかり避妊すべきだったと思います。

妊娠を旦那に伝えたところ、離婚はしたくないとの事だったのですが、私は出産の有無に関わらず離婚したいと思っています。

離婚をするのであれば、経済的にも今より厳しくなるのは目に見えているので、実際中絶覚悟かなと思っています。

似たような方いらっしゃいますか?
お話聞きたいです。

※批判・否定、誹謗中傷はご遠慮お願いします。

コメント

uie*+゚

今ではなく、息子の妊娠が分かった時の話になるのですが、当時、夫婦仲がほぼほぼ上手くいっておらず私が精神的に限界が来て実家に帰り別居をスタートさせた後に妊娠していることが分かりました!
私はその時、まだ子供もいないし若かったこともあり、人生やり直すなら今だと思い離婚を考えていたんですが、その後わりとすぐに妊娠していることが分かりました。
中絶する勇気はなかったので、自然に流れてくれ…と初期の頃は思っていました…

話し合いをし、生んでほしいとのことだったので、そのまま産後2ヶ月までずっと別居を続けながら、健診だけ一緒に行ったり、産後は沐浴をしに実家に毎日来てくれてましたが、その後結局離婚しました!!

決定的になった理由は妊娠中と、産後にしてた浮気だったんですが、今までの積み重ねでこれ以上は無理だと思い、離婚の意思を告げ、応じてくれなかったので、調停を起こして離婚しました😉

  • n.s

    n.s

    お話お聞かせ頂き、ありがとうございます!

    私も現在中絶する勇気無く、自然に…って半分願ってしまっている自分が居て本当情けないです。

    妊娠中、産後の離婚は本当最低ですよね。
    私の旦那も第一子の時そうだったので、今妊娠中の子を出産するにしても、やはり離婚はしようかと思います。


    貴重なお話ありがとうございます!
    少しずつ、自分の気持ち、考えは整理しようと思います。

    • 44分前