※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が鼻水の薬をいつも飲んでいるのですが、調剤してもらってる調剤薬…

子供が鼻水の薬をいつも飲んでいるのですが、調剤してもらってる調剤薬局に不信感が出てきました。
2種類の薬を混ぜて処方してくださいとお願いしているのに別々で処方されたことが2回あるのと、今回リフィル処方箋だったので処方箋が返却されるはずなのに、返ってきていません。受け取った時かなり人が待っていてバタバタしていたので見落としてたのかなと思います。
でも薬を処方するところがそんなことでミスしてて大丈夫なの?とかなり不安になってます。
もう薬は処方されて手元にあるのですが、本当に薬の中身もあっているのか不安で飲むのを迷っています。自分のならまだしも子供の薬なので余計に😢
皆さんならどうしますか?🥲

コメント

りんごママ🍎

とりあえず、旦那に相談します!

あとは、どうしても不安が取り除けずに飲ませるか悩むのなら、他の病院に行って新たに薬を処方してもらいます😅

もしわたしだったら、心配性なので飲ませずに新たに病院行って処方してもらいますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那に相談したらまあ大丈夫でしょって楽観的でした🫠

    一度処方されたら作り直しは原則できないみたいで🥲💦

    • 6時間前
nakigank^^

さすがに薬を間違えることはそうそうないと思うので飲ませますが、そこまで不信感あるなら別のところに行きますね。💦

私は以前は昔住んでた近所のところにしてましたが、2回不信感があってから家の近くの方にしてます。
営業時間が短いので取りに行くのが難だったのですが、やっぱ信頼できるところにしてます。😊
なので私の薬も病院が近いところではなく、いつも信頼してるところに電話して薬があるか確認して出してもらったりとかもあります。😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次からは絶対別の薬局にしようと思うのですが、今ある薬をどうしようか迷ってて🥲
    信頼できるところ見つけないとだめですね🥲

    • 6時間前
  • nakigank^^

    nakigank^^

    子供の体調具合によりますが、うちの子達は悪化しやすいので、私なら飲ませると思います。
    もし不安なら明日 別の病院で再受診されてもいいかと。😊

    • 4時間前