
コメント

mk🔰
ほぼ穂積寄りの北方に住んでますが名古屋まで電車で30分かからず1本で行けますし、岐阜にも行きやすく、スーパーや病院もあり住みやすいですよ😊
羽島は分からないですが、、😅

はじめてのママリ🔰
私的には穂積です!
自分が生まれ育った場所という事もありますが、羽島より穂積の方が子育てに必要な施設や物が揃っている気がします!
高速や新幹線については駅近に住めるならごもっともとは思いますが、羽島の中でも車が必要な距離なら穂積でも変わらない気がします☺️
ただ、10年程前なので今はわかりませんが私達の時は穂積はヤンチャな子が多いイメージです😖
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!そう言う情報もありかだいです!
私が地元岐阜じゃないので
子供が通いそうな学校は下調べします!✨- 5月2日

ママリ
私的にも穂積です!
新幹線通ってるとはいえそこまで使わないし、
高速も別に近くなくてもいいです。
羽島JR通ってないのが1番不便かなと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
夫は単身赴任でよく使うんですが
私自身も使わないし
羽島も穂積も近いじゃんって思ってます😭
jr通ってないの不便ですよね😭
上の子が名古屋に出ることが多くて
下の子たちつれて、、、、って考えると不便だなぁと思います😱- 5月2日

はじめてのママリ🔰
今穂積に住んで3年くらい経ちますけど、いい所ですよ〜!
高速ももうすぐ大野町が繋がりますし、安八にインターあるのでそこまで高速近くない!とはならない気がしますが🤔
新幹線は年何回乗るの?って話ですよね😂
駅も穂積駅や養老鉄道も大垣駅に停まるので利便性もいい気がします
少し行けば本巣も北方もあるのでどこかへ出かけるのに困る事は少ないかなと思います!
強いて言うなら市内に西松屋、バースデイが無いのが悲しいくらいです😂
モレラや大垣にお店があるんで、全然困らないです!
穂積を考えてみえるなら北方もおすすめだと思います!
結構子育て支援に力を入れているみたいなので、私も将来的には北川に行きたいなと思っているくらいです🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
みなさん,穂積がいいって言ってるので
穂積で探します✨
30分で行けるのは,ありがたいですよね!!
北方も子育て世代にいいってみたんですが
どうですか?✨
モレラも、大きい公園も新しくできたし
羨ましいって思ってます!
うち,田舎すぎて大きい公園もないです😭
mk🔰
北方は住みたい街ランキング1位らしく、私はとても住み良い町でした💞
今は小学校から中学校までの学園型になっていて私の頃は中学校まで毎日3キロ歩いてましたが今はそれが無くなってるみたいです😳
保育園も新しくなっていたりお祭りがあったりと子ども的にも良いですし、私は南側に住んでいたので各種病院が徒歩でも行ける範囲でしたし、スーパーも徒歩圏内に2箇所、有名なケーキ屋さんや回転寿司、ラーメン、百均、コンビニも歩いて行けます!😂